ドッグトレーニング:前進を教える
ドッグダンスには遠隔のムーヴがあります。
つまりハンドラーとパートナー(犬)が離れてシンクロしたり、違う動きをしたりするのですが、パートナーがハンドラーから離れるためには、パートナーが一人で動かなければいけません。
パートナーを待たせてハンドラーだけが離れる方法も無くはありませんが、ドッグダンスである以上、犬が動いていることが一番のポイントです。
犬より人が目立ってしまってはドッグダンスとは言えません。
そこで個人的にはパートナーがハンドラーから離れていく方法を私は推奨しています。
そのためには、パートナーがバックステップやサイドステップ、あるいは前進してハンドラーから離れる技をパートナーに教えなければいけません。
今回のプライベートレッスンでは、前進の導入方法をお伝えしました。
初めはターゲットを用意し、そこに向かっていくことを教えていきますが、最終的にはターゲットが無くてもハンドラーから次のキューが出されるまで前進し続けるように伝えていきます。
「前進」はオビディエンス(服従訓練)でも課題に含まれているので教えていきますが、遠隔を教えるのはなかなか難しいので、少しずつ伝えていくことがポイントです。
---------------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックが励みになります!
にほんブログ村
---------------------------------
WCRL規定ラリーオビディエンスの座学と競技体験会開催します。
詳しくはこちらから
---------------------------------
パピーレッスン、基本のマナートレーニング、ドッグダンスのプライベートレッスンやグループレッスンはWanByWanで♪
ご要望があれば、グループレッスンの講師も承りますので、お気軽にお問合せください。
| 固定リンク
「ドッグトレーニング」カテゴリの記事
- 犬のトレーニングは細かいステップで(2024.12.11)
- 犬は景色で覚えている。(2024.12.10)
- 愛想がないと言われたくないときは。(2024.12.07)
- ラリオビ定期レッスン(2024.12.05)
- ポジティブ(正の強化)トレーニングがなぜ推奨されるのか。(2024.12.03)
コメント