« ドッグダンス:トランジション(transition) | トップページ | ドッグダンス:バックアラウンドを教える »

2018年5月 3日 (木)

ドッグトレーニング:犬が考えて行動する

犬にやって欲しいことを伝えていく時、初めはその行動を誘発するような環境をつくって、出来たことを褒めて強化していきますが、次第に人間から回答を与えることなく、犬が自ら回答を出せるように待ってみます。

例えば飼い主さんと一緒に歩く場合、周囲に気になるものが沢山あるような若い犬の場合、あっちにもこっちにも気持ちがそれることがありますが、そんな時に敢えて「ヒール」や「おいで」と言い続けるだけでなく、犬に考える時間を与え、自分から戻ってくるのを待つことも重要なポイントです。

もちろん、それ以前から、気になるものがあっても行って欲しくない時は傍にいて欲しいと言うことをきちんと伝え続けているからこそ生まれてくる行動ですから、何も伝えていない犬に選択肢を与えても帰って来るかどうかはわかりません。
当然外的刺激の方が魅力的であれば、そちらに行ってしまうからです。
そこで犬を叱るのはアンフェアですね。

犬の学習レベルに合わせて環境設定していきましょう。

201805031

今日のJさんは、ロングリードを使って、誘惑を前に選択してもらうトレーニングでした。

---------------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックが励みになります!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

---------------------------------
4月から、相模原でベーシックトレーニングの定期クラスが始まりました。
詳細はこちら↓から。
http://chn.air-nifty.com/dance_with_dogs/2018/03/post-b3c9.html
愛犬とのコミュニケーションを深めたい方や、基本の動作をしっかりマスターしたい方にお奨めです!
ドッグダンスで使うバックステップやオビディエンスで使う持来なども練習していきます。

---------------------------------
パピーレッスン、基本のマナートレーニング、ドッグダンスのプライベートレッスンやグループレッスンはWanByWanで♪
ご要望があれば、グループレッスンの講師も承りますので、お気軽にお問合せください。

|

« ドッグダンス:トランジション(transition) | トップページ | ドッグダンス:バックアラウンドを教える »

ドッグトレーニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドッグトレーニング:犬が考えて行動する:

« ドッグダンス:トランジション(transition) | トップページ | ドッグダンス:バックアラウンドを教える »