« ラリオビ&ドッグダンスレッスン@わんのわさん | トップページ | ドッグトレーニング:簡単そうで難しい脚側停座 »

2018年2月20日 (火)

ドッグトレーニング:物品の受け渡し

ボールやおもちゃなどを投げて犬に取りに行かせたり、トレーニングにおける「物品持来」では、物品の受け渡しがとても重要になります。
おもちゃであれば、ひっぱりっこをしようとして離さなかったり、ボールやディスクなどであれば、ハンドラーの傍まで来る前にポトッと口から落としてしまったりといろいろな状況が想定できます。

所有欲が強い場合は「交換」と言う方法で犬に出させることができます。同じ物や、更にいいレベルの物、あるいはおやつなどと交換することで口から出させることができますが、手元にまで持って来るようになるには時間がかかります。


201802201

わが家の初代ボーダーコリーはテニスボールが大好きで、遊びもトレーニングもテニスボールを使っていましたが、投げたボールをダッシュで取りにいくものの、咥えて戻ってくると私から1メートル以上離れたところで落とし、すぐに次に投げてもらったボールを取りに行こうとスタンバイしていました。

最初の頃は、持って来るだけでも感動ものですから、ついつい落としたボールを自分で取に行って投げてしまっていました。
しかし、ボールがどんどん遠くなっていくと、なぜ私が取りに行かなくてはいけないんだ?という疑問が湧いてくると共に、競技会に出始めると、きちんと手渡しが出来ないといけないことに気づき、テニスボールも私の手の平に乗せるまで投げてあげないことにしました。

そこで、ポイと落としたボールは決して取りに行かず、ひたすら手の平まで持って来るように言い続けたところ、犬の方が根負けして手渡しするようになりました。

他愛のないことですが、訓練で使うダンベルは結構重かったので、足の上に落とされ何度も痛い思いをしたこともあり、「出せ」のキューが無ければ口から落とさないように教えるのは必須でした。

犬によって咥えやすいものやそうでないもの、あるいは絶対咥えたくないものなどいろいろありますが、丁寧に咥えて手渡しできるようになるには、きちんと手順を踏んで教えてあげなければいけません。

根気が必要ですね。

---------------------------------
2018年3月24日、山中湖のwoofでドッグダンスのファンマッチを開催します。
新しいルーティンの練習や、場慣らしの場としてお使いいただけますので、是非ご参加ください。
詳細はこちらから。

---------------------------------
パピーレッスン、基本のマナートレーニング、ドッグダンスのプライベートレッスンやグループレッスンはWanByWanで♪
ご要望があれば、グループレッスンの講師も承りますので、お気軽にお問合せください。
---------------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックお願いします!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

|

« ラリオビ&ドッグダンスレッスン@わんのわさん | トップページ | ドッグトレーニング:簡単そうで難しい脚側停座 »

ドッグトレーニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドッグトレーニング:物品の受け渡し:

« ラリオビ&ドッグダンスレッスン@わんのわさん | トップページ | ドッグトレーニング:簡単そうで難しい脚側停座 »