VinVinオビクラブクリスマスカップ
今日のオビの練習会では、一年間の様々な練習を取り入れたチーム対抗戦を行いました。
その前に、本日のお題は「前進」
オビでもドッグダンスでも遠隔で必要になる前進。
ターゲットを使ったところから始めます。
さて、オビカップのゲームは、
ミニオビ競技
ディストラクション入りのマテゲーム
様々な物品を使った持来
椅子取りゲームなど
最後は個人戦のラリーオビディエンス
さすがに盛りだくさんの内容で、ハンドラーもパートナーも最後はぐったり(?)
今年ご参加くださいました部員の皆様、お疲れ様でした!
来年も楽しくオビ練習していきましょう♪
おっと、ネーミングの元になった主催犬はこれ。
まだまだタイマーが短くて、生徒さんとの集合写真は無理です。
来年は一緒に写れるようにがんばります。
---------------------------------
パピーレッスン、基本のマナートレーニング、ドッグダンスのプライベートレッスンやグループレッスンはWanByWanで♪
ご要望があれば、グループレッスンの講師も承りますので、お気軽にお問合せください。
---------------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックお願いします!
にほんブログ村
| 固定リンク
「ドッグトレーニング」カテゴリの記事
- 訓練競技会に参加してきました。(2023.12.10)
- 犬種の特性と個体差(2023.12.08)
- ドッグトレーニング:キューの意味を明確にする(2023.12.07)
- アイコンタクトに頼らない練習(2023.12.06)
- ドッグトレーニング:景色が変わると出来ない話(2023.12.04)
コメント