« 自分で克服する力を育てる。 | トップページ | 物品持来 »

2017年11月17日 (金)

ポジションを強化する。


ドッグダンスで重要なヒールポジション。初めは誘導で教えていきますが、誘導しなくてもポジションに入ってこられるようになってきたら、前進するだけでなく、後退してみたり、安定してくれば横にも動いてポジションの意味を確実なものにしていきます。

その過程で、スピンやウィーブなどのトリックを入れたら、戻ってくる場所(ポジション)を早めに伝えて犬が戻って来やすくします。

適当な場所に戻るのではなく、きちんと伝えた場所に戻れるようにしてあげることで、次へのレベルアップがしやすくなります。
次の動きに入る前に、必ずポジションに戻ってきたことを確認してから動いてあげましょう。
時には少し待つことも大事ですね。


意欲的に動く活発な犬の場合、勢いで動きすぎてしまうこともありますが、少し落ち着いて歩いてあげることで、ポジションを維持する意識が強くなります。

201711171


若い犬の場合特に適当になってしまうことがあるので、時には落ち着いて動くことを教えてあげることも大事です。
意欲を落とさないためには、ペースチェンジも有効です。

---------------------------------
パピーレッスン、基本のマナートレーニング、ドッグダンスのプライベートレッスンやグループレッスンはWanByWanで♪
ご要望があれば、グループレッスンの講師も承りますので、お気軽にお問合せください。
---------------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックお願いします!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村


|

« 自分で克服する力を育てる。 | トップページ | 物品持来 »

ドッグダンス(K9フリースタイル)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポジションを強化する。:

« 自分で克服する力を育てる。 | トップページ | 物品持来 »