オビ練習会
今日は久しぶりの練習会。
本来ならば4日の本部も鑑みて、見習いも練習するところでしたが、あいにく流れてしまったので、通常通りの練習会となりました。
・オビならではの休止練習
それぞれの犬のレベルに合わせて難易度を決めて行います。
・常歩行進中の作業
ハンドラーの動きに釣られてしまわないように、きちんとマテを伝えます。
・オビディエンスの課目には必須の障害
最初は低い高さでしか飛べなかった子も、見事なジャンプを見せてくれました。
・ラリーオビディエンスのコースの検分
・パフォーマンス中
オプデスのサイトでラリーオビディエンス2018年度版規定書の翻訳の一部が掲載されました。
おそらく来年度から競技会が開催されることでしょう。
楽しみですね。
---------------------------------
パピーレッスン、基本のマナートレーニング、ドッグダンスのプライベートレッスンやグループレッスンはWanByWanで♪
ご要望があれば、グループレッスンの講師も承りますので、お気軽にお問合せください。
---------------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックお願いします!
にほんブログ村
| 固定リンク
「ドッグトレーニング」カテゴリの記事
- 訓練競技会に参加してきました。(2023.12.10)
- 犬種の特性と個体差(2023.12.08)
- ドッグトレーニング:キューの意味を明確にする(2023.12.07)
- アイコンタクトに頼らない練習(2023.12.06)
- ドッグトレーニング:景色が変わると出来ない話(2023.12.04)
コメント