オビディエンスセミナー@woof
先週は山中湖のwoofで開催されたオビディエンスセミナーに参加してきました。
オビディエンス競技においては様々な課目があり、それらをひとつずつ確実なものにしていかなくてはいけないのですが、ついつい個々の課目に目を奪われ、最短距離を選ぼうとしてしまいます。
しかし、それらの課目は様々な行動(動き)の組み合わせでもあります。
一歩ひいて全体を見てみると、案外回り道のようなことが近道だったりすることもあります。
そんなことを改めて学ばせて頂いた楽しいセミナーでした。
オビディエンスはさまざまなドッグスポーツのベースでもあるので、競技としてだけでなく、愛犬と模索しながら考える力をはぐくむ楽しいトレーニングです。
ちょっと覗いてみてみませんか?
---------------------------------
パピーレッスン、基本のマナートレーニング、ドッグダンスのプライベートレッスンやグループレッスンはWanByWanで♪
ご要望があれば、グループレッスンの講師も承りますので、お気軽にお問合せください。
---------------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックお願いします!
にほんブログ村
| 固定リンク
「ドッグトレーニング」カテゴリの記事
- 訓練競技会に参加してきました。(2023.12.10)
- 犬種の特性と個体差(2023.12.08)
- ドッグトレーニング:キューの意味を明確にする(2023.12.07)
- アイコンタクトに頼らない練習(2023.12.06)
- ドッグトレーニング:景色が変わると出来ない話(2023.12.04)
コメント