ドッグダンスレッスン@わんのわさん
今日は月に一度のわんのわさんでのドッグダンスレッスン。
午後から二つのグループのレッスンを続けて行いました。
前半は大き目の子たちで、後半は小さ目の子たちプラス大きい子ひとり。
初めは音楽を聴きながら、愛犬との動きをシュミレーション。
「この子となら、どんな動きが出来るだろう。」
「この子にはどんなテンポが合うだろう。」
そんなことをイメージしながら体を動かして妄想を膨らませて頂きました。
その後はフロントポジションの教え方、ポジションチェンジの方法、ウィーヴやアラウンドの誘導方法など、盛りだくさんのレッスンでした。
(あっ、花ちゃんの画像がない・・(汗)。)
犬たちもさぞ疲れたことでしょう。
あとはゆっくり復習してくださいね。
---------------------------------
パピーレッスン、基本トレーニングやドッグダンスのプライベートレッスンやグループレッスンは
WanByWanで♪
ご要望があれば、グループレッスンの講師も承りますので、お気軽にお問合せください。
---------------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックお願いします!
にほんブログ村
| 固定リンク
「ドッグダンス(K9フリースタイル)」カテゴリの記事
- 行動は段階的に教えていく(2025.01.13)
- 犬種の特性のはなし(2025.01.05)
- ハンドシグナルは手の動きに注意(2024.12.25)
- 犬に体の使い方を教える(2024.12.15)
- なぜ犬に「馴致」が必要なのか。(2024.12.04)
コメント