トレーニングデモ@麻布十番
今日はロンリーペットさん主催の「いぬねこ里親会」で、午後からドッグトレーニングのデモをやりました。
去年見習いを迎えてからは、子犬の社会化、環境馴致などのデモを見習いで行い、出来たことではなく、「まだ出来ない」ことを実際に見て頂きながら、どう対応すればいいのかということを、犬の目線から考える様々なトレーニング方法についてお話してきました。
前回の護国寺で行った「トイレトレーニング」の時はアシスタントが務めてくれましたが、今回はお題を「呼び戻し」にしたので、成長過程の生後1歳半、見習いにチャレンジしてもらうことにしました。
現地は人の往来も多く、「いぬねこ里親会」なので、当然他の犬もいる環境、見に来て下さる方々も犬連れが多いので、途中でギブアップとなるかと懸念しましたが、途中通りがかりの犬を見て若干吠えたものの、今回は最後まで今まで学んだことをちゃんと見せてくれました。
と言っても、最初はよそ見をしている時に名前を呼んでアイコンタクトを返したら褒めておやつ。
次は、気になるものがあって自分で見に行こうとしたときに、名前を呼んで戻ってきたら褒めておやつ。
photos by staff san of LONELY PET
シンプルなことではありますが、ドッグランのような刺激が多い場所やリードが放れている場所でも同じように戻ってきてもらうためには、日々のこんな練習が大事だと言うことをお話させて頂きました。
まだまだ未熟な見習いですが、大分こんな環境にも慣れてきたようです。
日々の練習、まだまだ手が抜けない1歳半のオスです。
そうそう、今回の譲渡会ではお声がかかった犬も多かったようです。
人通りの多い麻布十番。一頭でも多くの犬に里親さんがみつかりますように。
---------------------------------
パピーレッスン、基本トレーニングやドッグダンスのプライベートレッスンやグループレッスンは
WanByWanで♪
ご要望があれば、グループレッスンの講師も承りますので、お気軽にお問合せください。
---------------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックお願いします!
にほんブログ村
| 固定リンク
「保護犬イベント」カテゴリの記事
- 犬の発するサインを見落とさない(2019.04.21)
- ドッグトレーニングデモ&トレーニング相談@護国寺(2018.04.15)
- いぬねこ里親会@護国寺(2017.10.04)
- トレーニングデモ@麻布十番(2017.05.28)
- Vincentのトレーニングデモ@護国寺(2016.10.17)
コメント