ベーシックプラスレッスン@世田谷池尻
今期から前期まで通ってたR君の弟C君(生後5か月半)がレッスンに参加するようになりました。
お家でもお兄ちゃん犬の行動を良く見ているので、とても反応が良く、何をすべきかもよくわかっていますが、他の犬たちの中でお勉強するのは初めて。
いろいろ気が散る状態のなかで、どうやって集中を取るのか、どの辺りで声をかければ呼び戻しが出来るかなど、いろいろな場面を想定しながらレッスンしていきます。
一方、ずっと通っている先輩犬のC君はバックステップの距離伸ばし。
何度も「バック」と連呼することなく、スムースに下がれる練習で、大分距離が伸びました。
何事も、地道な繰り返しがポイントですね。
---------------------------------
日常マナーや犬との楽しいトレーニングを体感する
ベーシックプラストレーニング水曜クラス参加者募集中
詳細はこちらから
---------------------------------
パピーレッスン、基本トレーニングやドッグダンスのプライベートレッスンやグループレッスンは
WanByWanで♪
ご要望があれば、グループレッスンの講師も承りますので、お気軽にお問合せください。
---------------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックお願いします!
にほんブログ村
| 固定リンク
「ドッグトレーニング」カテゴリの記事
- 犬育て:「出来た!」と油断しない(2025.04.27)
- 訓練競技会に参加してきました。(2025.04.26)
- 愛犬のトレーニングに求めるもの(2025.04.23)
- 鉄は熱いうちに打て。(2025.04.22)
- 馴れることが大事(2025.04.18)
コメント