ベーシックプラスのレッスン
昨日のレッスンではバックウィーブの教え方をやりました。
マナークラスなのになんでバックウィーブ?
なんて言われそうですが、日常マナーはもちろんですが、犬の学習意欲向上と体のバランスアップのために、このクラスでは様々な動きの練習も取り入れています。
まずはトリーツを使って動きを誘導していきます。
参加犬たちはすでに、バックステップやスピン(回転)の練習もしているので、こんな動きも少し練習するだけで、上手にこなせるようになっていきます。
あとは、言葉のキューとバックウィーブの動きが紐付されれば完成ですね。
家の中でこんなことをやるだけでも、愛犬とのコミュニケーションは増えていきます。
特に食べることが好きな犬たちは、意欲的に動いてくれます。
---------------------------------
パピーレッスン、基本トレーニングやドッグダンスのプライベートレッスンやグループレッスンは
WanByWanで♪
ご要望があれば、グループレッスンの講師も承りますので、お気軽にお問合せください。
---------------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックお願いします!
にほんブログ村
| 固定リンク
「ドッグトレーニング」カテゴリの記事
- ドッグトレーニング:キューの意味を明確にする(2023.12.07)
- アイコンタクトに頼らない練習(2023.12.06)
- ドッグトレーニング:景色が変わると出来ない話(2023.12.04)
- 訓練競技会における「速歩」のはなし(2023.12.03)
- パピーレッスンは褒めるだけ(2023.12.02)
コメント