« オビディエンスセミナー@Woof | トップページ | オビディエンスセミナー:言葉の合図(キュー) »

2016年12月26日 (月)

臭気選別

週末のオビディエンスセミナーは見習いVincentで参加する予定でしたが、ドッグランで遊びすぎたのか以前ズル剥けたパッドをまた剥いてしまったために、二日目のセミナーのみアシスタントのニコルで参加することにしました。
そこでセミナーのお題を「臭気選別」に変更しました。

臭気選別はクラスIIから規定課目に入ってきます。
CDに臭気選別はなかったので、ニコルとしては初めての体験。
ノーズワークの経験はありますが、私の匂いを嗅ぎ分けられるのかと言うところが最大のポイントです。
そこで、手順にのっとって一からニコルに教えようと考えました。


持ち時間は20分。
初めてのニコル、果たしてどこまで理解できるのか。
半信半疑だったのですが、なんと課題をちゃんとクリアしていきます。

もちろん、すぐに「これでしょ?」と持って来るわけではないのですが、目ではなくひとつひとつきちんと集中して鼻を使っていることがわかります。

目の前にあったのにスルーした時は、「やっぱり・・。」と思ったのですが、周りの匂いを全部チェックしてから、「これでしょ。」と持ってきてくれました。
その嬉しそうな姿に母としては大満足。


201612261

そして今日空き時間に公園でガスを抜いている時、小枝が地面に落ちているのに気づきました。
「もしかして・・・。」とチャレンジしたのですが、3回のうち3回ともクリアしました。

もちろん、初めはごくわかりやすい場所に置きましたが、少しずつ見えづらい場所に置き、最後は邪魔(見習い)が飛び出してきたりして、かなりハードルは高かったのに、ニコルは確実に探してきました。


「臭気選別」ちょっと楽しくなりそうです。

---------------------------------
パピーレッスン、基本トレーニングやドッグダンスのプライベートレッスンやグループレッスンは
WanByWanで♪
ご要望があれば、グループレッスンの講師も承りますので、お気軽にお問合せください。
---------------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックお願いします!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村


|

« オビディエンスセミナー@Woof | トップページ | オビディエンスセミナー:言葉の合図(キュー) »

ドッグトレーニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 臭気選別:

« オビディエンスセミナー@Woof | トップページ | オビディエンスセミナー:言葉の合図(キュー) »