犬の脳トレ
クリッカートレーニングは犬に行動を教えるのに大変効果的です。
クリッカーが鳴らないと、犬はなぜ鳴らないのかと考え、彼らなりに試行錯誤します。
頭を使っているということですね。
昨日犬たちがたまたま知育玩具にチャレンジする機会がありました。
見習い君で試してみたら、なんと数秒でクリア。
これは絶対まぐれに違いないと、再チャレンジ。
隠されたトリーツに対する執着はかなりのものでしたが、
なかなかパズルを上手く動かせず、一分くらいかかってしまいました。
やはり一回目はまぐれだったようです。
おそらく、パターンが理解できればもっと速くなるのでしょう。
犬たちはそんな遊びが大好きです。
部屋の中に隠したおやつやおもちゃ探しなど、
天気が悪い日は是非一緒に遊んでみてください。
頭を使うとしっかり疲れてくれますよ。
---------------------------------
基本のマナーやドッグダンスのプライベートレッスンやグループレッスンは
WanByWanで♪
---------------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックお願いします!
にほんブログ村
| 固定リンク
「犬との生活」カテゴリの記事
- フレンドリーなのはいいけれど。(2025.07.08)
- オヤツが犬の集中を妨げる(2025.07.07)
- 犬はちゃんと学習しています。(2025.07.05)
- オヤツがないとやらなくなる?(2025.07.04)
- 「ちょうだい(出せ)」を教える(2025.07.02)
コメント