初めての物は怖い。
今日は見習いVincentといつもとは違うルートで散歩に出かけました。
いつもとは全く違う時間帯で、いつもと違う場所。
そこで彼が見たものは、
そう。巨大な鯉でした。
水しぶきを上げながら緑道の小川で泳ぐ鯉。
びっくりして吠えました。
『なんだよ、こいつ。びっくりするじゃないか!』と言った感じです。
動かない物であれば、その後自分から近寄り納得するということもあるのですが、相手はスイスイ泳いでいるので、Vincentはどんどん後ずさりしながら吠えてます。
そこで4メートルほど離れたベンチに移動して一度落ち着かせます。
いつも通りの、オスワリやフセをさせて、平常心に戻してから、ロングリードを緩めて様子を見ます。
今度は自分からそっと川の方に寄っていきますが、相変わらず腰は引けています。
吠える前に呼び戻して、戻ったことを褒め、解放。
すると、また川の方へ。
今度は柵越しに頭を突っ込んでいます。
しかし、このままにしておくと、急に鯉が近づいて来ればまた吠えてしまうでしょう。
そこで、再び呼び戻して、褒めてからその場を立ち去りました。
一か月ほど前は、大型バイクのカバーにびっくりして吠えていたVincentですが、自分から近づいて納得した翌日からは目もくれなくなりました。
鯉にもそのうち馴れてくれることでしょう。
山中湖の鯉や白鳥より怖くないレベルですから。
---------------------------------
基本のしつけやドッグダンスのプライベートレッスンは
WanByWanで♪
グループレッスンやプライベートレッスンを行っています。
---------------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックお願いします!
にほんブログ村
| 固定リンク
「ドッグトレーニング」カテゴリの記事
- お家で出来るのに外で出来ないのはなぜ?(2023.09.30)
- ドッグトレーニング:細かいステップで教える(2023.09.28)
- 犬のトレーニングのメリットとは?(2023.09.27)
- 「ちょうだい」を教える(2023.09.26)
- 楽しいことなら、子犬はどんどん吸収していきます。(2023.09.24)
コメント