« 初心者からのドッグダンスグループレッスン@レシアン | トップページ | クリッカーワークショップ »

2016年5月13日 (金)

フリーシェーピング

今週のベーシックプラストレーニングでは、クリッカーを使ったフリーシェーピングを行いました。

ベーシックから参加しているCくん。
まだ若いので、やんちゃな面も沢山ありますが、フリーシェーピングは考える力を育てるのに大変有効です。


201605121

201605122

201605123


2セッション目でハンドラーの意図を察してくれました。

理解できると、あとはスムースです。

行動が引き出せたら、その行動にキューをのせて、言葉と行動を関連付けてあげれば、「オスワリ」を教えた時と同様、犬もそのキューで椅子に乗れるようになります。


---------------------------------
基本のマナートレーニング@池尻
5月期生参加者募集中!
クラスは「ベーシック」と「ベーシックプラス」の二つで、それぞれ月に2回の隔週クラスです。
「ベーシック」は「オスワリ」や「マテ」の基本的な教え方、日常生活に必要なマナーについて勉強し、「ベーシックプラス」では、基本の動作の完成度をあげるとともに、体のバランス力アップと考える犬つくりをベースにしたレッスンを行います。
詳細およびお申し込みは下記から。
http://wanbywan.com/lesson.htm#basic_course
---------------------------------
基本のしつけやドッグダンスのプライベートレッスンは
WanByWanで♪
グループレッスンやプライベートレッスンを行っています。
---------------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックお願いします!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

|

« 初心者からのドッグダンスグループレッスン@レシアン | トップページ | クリッカーワークショップ »

ドッグトレーニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フリーシェーピング:

« 初心者からのドッグダンスグループレッスン@レシアン | トップページ | クリッカーワークショップ »