「モチベーター」の選び方
「モチベーター」すなわち「ご褒美」に何を使うかということは、犬と共同作業を行うにあたっては欠かせないものだと言えます。
意外と見過ごされてしまいがちな「モチベーター」の機能について見直してみましょう。
「モチベーター」は当然その犬にとって好きなものでなくては意味がありません。
例えば、食べ物(フードやトリーツ)、おもちゃ、一緒に遊ぶことなどなど。
そしてその好きな物にも必ず順位づけがあるので、作業の内容や、周囲の環境によって変える必要があることも頭に入れておかなくてはなりません。
また、「モチベーター」を出すタイミングもとても重要です。
例えば、「フセ」から「マテ」という静的持続作業を行っているときに、「マテ」の時間を伸ばしている最中のご褒美としておもちゃを使ってしまうと、犬が動いてしまいます。
そう言う場合は、トリーツで持続を促す方法が有効ですね。
トリーツの出し方も、投げるのではなく、犬が動かなくてもよいように口元に持って行くのがいいでしょう。
更に、トリーツ一つをとっても、普段のフードなのか、ジャーキーなのか、チーズなのか、茹でササミなのかによってランクは変わってきます。
どれをどのタイミングで使うのかも大事なポイントです。
アシスタントニコルのボールを取に行くことや、引っ張りっこは大好きですが、ランクの高いおやつが出ると、それどころではなくなることも。
「モチベーター」の使い方をちょっと見直してみませんか?
---------------------------------
基本のマナートレーニング@池尻
5月期生参加者募集中!
クラスは「ベーシック」と「ベーシックプラス」の二つで、それぞれ月に2回の隔週クラスです。
「ベーシック」は「オスワリ」や「マテ」の基本的な教え方、日常生活に必要なマナーについて勉強し、「ベーシックプラス」では、基本の動作の完成度をあげるとともに、体のバランス力アップと考える犬つくりをベースにしたレッスンを行います。
詳細およびお申し込みは下記から。
http://wanbywan.com/lesson.htm#basic_course
---------------------------------
基本のしつけやドッグダンスのプライベートレッスンは
WanByWanで♪
グループレッスンやプライベートレッスンを行っています。
---------------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックお願いします!
にほんブログ村
| 固定リンク
「ドッグトレーニング」カテゴリの記事
- まいっか・・。と放置しない。(2024.09.11)
- 環境は犬の行動に影響を与える(2024.09.09)
- 犬のやる気を育てる(2024.09.02)
- 犬が言葉の行動を理解したかどうかの検証は?(2024.09.01)
- 子犬生活で大事なことは?(2024.08.29)
コメント