« ドッグダンスビギナークラス@DogLifeDesignレポート2 | トップページ | ボーダーコリーなんでも相談会レポート »

2015年12月21日 (月)

ドッグダンスビギナークラスレポート3

駒沢Dog LifeDesignさんで前回開催されてビギナークラスに参加したむぎちゃん。
ルーティンの中でサイドステップを採り入れたいとのこと。

むぎちゃんはママと一緒にヒールワークをしているときは、ノリでも付いているのかと思うほどママに吸い付くように歩けるので、ヒールポジションのままサイドステップが踏めます。
でも、ルーティンの中では、ママと向かい合って、少し離れた場所でのサイドステップ。

ということで、まずはフロントポジションでママと向き合うところからのサイドステップ練習。


201512132


フロントポジションで言葉のキューだけでサイドステップが踏めるようになったら、今度は少しママとの距離を開けての練習になります。

勝手にママの傍にきてしまわないように、むぎちゃんとママとの間にクッションなどのバリアを置いて少しずつ距離を離す練習を繰り返せば、ママと離れていてもむぎちゃんだけでサイドステップが踏めるようになります。


段階を追って、ゆっくりステップアップしていきましょうね。

---------------------------------
ドッグダンスベーシックコース新設
初めてドッグダンスにトライする方が、基本のポジションやトリックの教え方、ルーティンの作り方を学ぶコース
毎週木曜日:1月7日開講 18:30-19:30
詳細・お申込みはこちらから。

---------------------------------
ベーシックトレーニングコース1月期生募集中!
基本の動き、愛犬にちゃんと伝わっていますか?
水曜コース:1月6日開講16:00 - 17:00
詳細・お申込みはこちらから。

---------------------------------
基本のしつけやドッグダンスのプライベートレッスンは
WanByWanで♪
---------------------------------
ブログ村に登録してみました!ワンクリックお願いします!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

|

« ドッグダンスビギナークラス@DogLifeDesignレポート2 | トップページ | ボーダーコリーなんでも相談会レポート »

ドッグダンス(K9フリースタイル)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドッグダンスビギナークラスレポート3:

« ドッグダンスビギナークラス@DogLifeDesignレポート2 | トップページ | ボーダーコリーなんでも相談会レポート »