« JKC訓練競技会 | トップページ | ベーシックトレーニング 1回目 »

2015年11月 3日 (火)

訓練競技会動画

週末参加したJKCの訓練競技会、第十部高等科の動画です。

高等科は二十課目なので、審査員が点数を書く時間や「据座」「休止」など犬を待たせる時間を入れると、審査開始から終了まで15分以上かかるので、飛ばせる部分は飛ばし、課目の内容のみわかるように編集しています。

しかし実際には、待ち時間にいかにテンションの落ちそうな犬を盛り上げるかということも大きなポイントなります。

課目の内容は以下の通り。
1.ひも付き脚側行進
2.ひもなし脚側行進
3.停座および招呼
4.伏臥
5.立止
6.常歩行進中の伏臥
7.常歩行進中の停座
8.常歩行進中の立止
9・物品持来
10.遠隔・停座からの伏臥
11.障害飛越(片道)
12.障害飛越(往復)
13.据座
14.休止
15.股くぐり歩き
16.常歩行進中の伏臥から招呼
17.速歩行進中の伏臥
18.咥えて歩く
19.脚跳び(片足)
20.遠隔立止からの伏臥

---------------------------------
ベーシックトレーニングコース11月期生募集中!
明日から開講
基本の動き、愛犬にちゃんと伝わっていますか?
11月コース:18:30-19:30
詳細はこちらから。

---------------------------------
ドッグダンスのグループレッスンはDLDでご確認ください。

基本のしつけやドッグダンスのプライベートレッスンは
WanByWanで♪
---------------------------------
ブログ村に登録してみました!ワンクリックお願いします!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/itxnpkthj6e4

|

« JKC訓練競技会 | トップページ | ベーシックトレーニング 1回目 »

ドッグトレーニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 訓練競技会動画:

« JKC訓練競技会 | トップページ | ベーシックトレーニング 1回目 »