« ドッグダンスインストラクター養成講座概要 | トップページ | 忍耐は必要です。 »

2015年8月18日 (火)

ポジション&ディレクションチェンジ

今作っているルーティーンですが、先日の練習会で撮って頂いたビデオをよく見ると、ジャッジ席からだと何をしているのかよくわからない箇所がありました。
リングデザインが良くないようです。


そこで、そのひとつ前の動きで、方向を変える時に、ジャッジ席に向かって移動するように変えることにしたのですが、ニコルのヒールポジションも変える場面なので、なかなかスムースに行きません。


今までは、ニコル左ヒールポジションで前進中にリバースで左ターン、180度方向が変わったところで、同時に左ターンした私の右側のヒールポジションに入るという動きを練習していたのですが、その後の動きをジャッジ席に向けるために、180度ターンを90度ターンに変更しようとすると、どうしても私がニコルの横に入るために余計な動きをしたり、ニコルが斜めになったままだったりと、何回チャレンジしてもうまくできませんでした。


そこで、今朝の練習で、左ターンの頭を捨てて、左ヒールポジションから私の前をスウィッチして右ヒールポジションに移動する途中で私が左ターンをしてニコルが右ヒールポジションに入るように練習したところ、なんとスムースに、しかもぴったり右側のヒールポジションにつくことが出来ました。
と書いてもなかなかイメージはつかめないかも知れませんが・・。

ちょっと目の前が明るくなった感じです。


201508181

---------------------------------
ドッグダンスのグループレッスンはDLDでご確認ください。

基本のしつけやドッグダンスのプライベートレッスンは
WanByWanで♪
---------------------------------

ブログ村に登録してみました!ワンクリックお願いします!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

|

« ドッグダンスインストラクター養成講座概要 | トップページ | 忍耐は必要です。 »

ドッグダンス(K9フリースタイル)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポジション&ディレクションチェンジ:

« ドッグダンスインストラクター養成講座概要 | トップページ | 忍耐は必要です。 »