« ポジション | トップページ | ドッグダンスインストラクター養成クラス »

2015年8月11日 (火)

繰り返しが大事

現在作成中のルーティンでは小道具を使います。

小道具の周りを廻ったり、小道具に足をかけたりと、
小道具に対してアクションをおこすのですが、
足をかけるコマンドで、練習を始めたころはふたつの行動を取りました。
※詳細はこちら。

しかし、何度かパーツ練習を行ううちに足をかけることが定着し、小道具の裏手に回ると、「アップ」のコマンドで自信を持って前足がかけられるようになりました。


201508111


何事もスローなニコルですが、何度も繰り返しているうちに、少しずつ形になってくるのを見るのは楽しいですね。


---------------------------------
ドッグダンスのグループレッスンはDLDでご確認ください。

基本のしつけやドッグダンスのプライベートレッスンは
WanByWanで♪
---------------------------------

ブログ村に登録してみました!ワンクリックお願いします!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

|

« ポジション | トップページ | ドッグダンスインストラクター養成クラス »

ドッグダンス(K9フリースタイル)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 繰り返しが大事:

« ポジション | トップページ | ドッグダンスインストラクター養成クラス »