PED DAY2015
去る3/22にDoOneGoodさん主催で開催されたPED DAY2015は快晴のなか、無事終了しました。
いつものファーマーズマーケット内のPARKとは違い、国連大学の中庭の落ち着いた雰囲気の中で、犬たちも、人も、まったりとした時間が流れる中、ステージをお借りして、ニコルとのダンスのデモもなんとかお見せすることが出来ました。
ご来場のみなさま、ご参加のスタッフのみなさま、ありがとうございました。
人や犬が集まる中でのデモンストレーション。
参加し始めたころのニコルは、周囲の刺激に負けてしまい、なかなか私の声が聞こえなかったことが幾度となくありましたが、4歳を目前に、ようやく許容範囲も広がって、気持ちの切り替えが少し速くなってきたように思います。
生後5か月から一緒に暮らし始めたアシスタントですが、経験値を少しずつためながら、人間社会になじんできたと言ったところでしょうか。
焦ることなく、無理せず、いろいろな環境馴らしをしていくと、人も犬もストレスを感じない自然体でいられるようになるでしょう。
「小型犬だからお散歩いらない。」なんてことはありません。
どんどん外に連れ出して、社会化してあげましょう。
ただし、無理は禁物。
その子のペースに合わせて、納得させてあげるといいでしょう。
東京は桜も満開。
おでかけにはいい季節です。
一緒にお散歩して、経験値を増やしてあげてくださいね。
最後にPED DAY2015のダンスデモの様子を。
photos by NaruPapa
---------------------------------
ドッグダンスのグループレッスンはDLDでご確認ください。
基本のしつけやドッグダンスのプライベートレッスンは
WanByWanで♪
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- しつけ教室開催しました。(2025.04.19)
- 6月ラリーオビディエンスイベントのご案内(2025.03.26)
- ラリーオビディエンストライアル開催しました。(2025.03.23)
- ドッグダンスリハーサルショウ開催しました(2025.03.22)
- ドッグトレーニングワークショップ開催しました。(2025.03.21)
コメント