お出掛けしてきたよ。

先週の木曜日からみんなでお出かけ。

09111_20220911234001

「明日からイベントだから、今日は沢山遊んでいいわよ。」

ということで、いつも通りプール。
チビは全然泳がなかったから、子供用プールに行ったのに、

09112_20220911234001  

「アーちゃん、足がつくから泳ぐ必要ないのよ。」

でも、チビは全然動かない。

09113_20220911234001

二日目はほとんどボクの出番なし。
つまんないなぁ。
あれ?お腹痛いかも・・・。

と言うことで、ボクのお腹はその晩から急に痛くなった。

「いやぁねぇ、Vinちゃん、なんか拾い食いしたんじゃないの?」

失礼だな。
ボクは繊細なんだぞ。

おかげで翌日のごはんが抜かれ、オヤツももらえない。
そんな中、ダンス踊れなんてよく言うよ。
出来ないよ~!

「・・・・・。」

最終日は少し調子がよくなって、ママがオヤツをくれるようになったから、ラリオビにつき合ってやったよ。

09114_20220911234001

「おうちに帰ったらね。」

・・・・・・。

* * * * * *
さすがに疲れたな。
応援クリックよろしくな♪
Blog_bannar_36
にほんブログ村

| | コメント (0)

奇跡は起こりませんでした。

03221_20220322210801

昨年秋に扁平上皮癌と診断されたニコル。
原発がわからないまま投薬、様子見をしてきました。

それでも日々元気に過ごし、Vinを追いかけ、ダンスを踊り、ラリオビを楽しんで年を越し、余命のひとくぐりを乗り越えましたが、今年2月に顎に出来た別の腫瘍が破裂し、切除を余儀なくされました。

術後10日間のエリカラ生活を無事乗り越えたものの、術後のニコルはやはり体力的にダメージを受け、その後はいつものニコルに戻ることはありませんでした。

それでも、日々楽しそうに私と遊んでくれ、私とのダンスステップを楽しみ、アシスタントも務めてくれましたが、2週間ほど前から多飲と多尿で高リン血症の疑い。
1週間前には立ち上がれないことがありました。

その後も軽い散歩はこなしてくれましたが、もうVinと一緒に走ることもしなくなり、先週には意識混濁することもありました。
それでも、また元気に立ち上がって、階段を自力で降りて散歩に行ける日が来て、奇跡に違いないと思っていました。

しかし、先週末から寝ているか、起き上がってグルグル回るといった状態が続き、昨夜は夜中に立ち上がれずにもがき、息も苦しそうになり、再び意識が混濁。
もう一度奇跡を見たかったのですが、本日夕方、Vinとアデルに看取られて旅立ちました。

生後5か月で、知人宅からやってきたニコル。
12歳と14歳の老犬母・息子と上手に付き合ってくれました。

常に私の傍でアシスタントとして私を助けてくれた信頼できるパートナーを失いました。
今年5月で11歳。
あと少なくても5年は一緒に過ごせると思っていたのに。

生前かわいがってくださった皆様、本当にありがとうございました。

尚、まだまだ物のわからないチビがおりますので、供花の儀はご辞退申し上げます

* * * * * * *
Blog_bannar_36
にほんブログ村

| | コメント (0)