大渋滞でした。

イベントの前乗りで移動したのですが、祝日なので午後からのんびり出ようと渋滞情報を見ていたら、渋滞が全然解消されません。
八王子までまっかっか。

今日中に着けばいいので、遅くなっても本当はいいのですが、Vincentが楽しみにしているプールの時間を考えると、やはり夕方までには着かなければと、適当なところで家を出ました。

ということで、渋滞情報を横目に家を出たのですが、高速の乗り口についても解消の様子は見られず。
下道で途中までと思ったら、ナビには表示されていないのに、途中から下道も大渋滞に。
ただの祝日じゃないし、連休みたいなものだし、お彼岸だし。
混んでてあたりまえか。

あ~ぁ。

果たしてVinはプールに入れるのか。

途中からまた高速に乗ったところ、ようやく渋滞が解消されてきたので、その後はスムースに。
高速に乗るまでのあの時間は一体なんだったんだ。

なんとかプールに間に合い、幸い他に泳いでいる子が大型犬1頭だけだったので、Vincentも気にせず泳げました。

そのあとのシャンプーも問題なくこなすVincentですが、ドライヤーになると、

03201_20250320200901

情けない顔で固まったまま。

ドライヤールームは大型犬でほぼ満席だったから、それも怖かったのかも。

とりあえず、今日のミッションは無事終了。


* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250319204701
にほんブログ村

| | コメント (0)

雪が降りました。

今日は朝から雪でした。
もう少しさらさらした雪だったら、お散歩にも楽しく行けたのでしょうが、
霙のようにべちゃべちゃしていたので、お散歩は断念。

午前中は仕事に行きました。
豪雪に悩まされているエリアの人には叱られてしまいそうですが、
たまにしか雪が見られない私には雪が降っている中の運転は気分があがります。
かつてワクワクしながらスキーに通った頃を思い出してしまうからでしょう。

帰ってからはイベントの準備。
ずっとPCに向かっていると、

03191_20250319204701

おっと、失礼。

03192_20250319204701

Vincentには、お水が無くなったらボウルを前足でたたくように教えたのですぐわかるのですが、ウナギーヌは鼻でかすかすにボウルに触る程度なので、気づかないときが多いです。
ウナギーヌもVincentのように、お水が無くなったら、ボウルを前足でたたいてくれるとわかりやすいんだけどね。
にぃちゃんの行動を学習してほしいものです。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250319204701
にほんブログ村

| | コメント (0)

悩むところ・・・。

今日は思いのほか寒かったものの、天気は良かったので運動場まで足を伸ばしました。

アデルがちょっと頑張っていたので、アデルから先に練習し、Vincentはその次。

03181_20250318203301

アーちゃんのトラップに置いたオヤツ、食べないで~。

03182_20250318203301  

午後からレッスンがあったので、今日もアデルをフリーにしてみました。
っが・・・・・、

03183_20250318203301

Vinちゃん、ソファ譲ってるし・・・。

2歳過ぎてからフリーにしたら、悪戯を復活させたので、またクレート留守番にしていたウナギーヌ。
さすがに3歳過ぎたしとフリーにしたら、今のところ悪戯はVincentの毛布のみ。

悪戯しないように、ハウスに入れておいてくれればいいのに、邪魔になると蹴り出すから格好のオモチャになってる。

フリーにさせたいけど、Vincentにもゆっくり休んで欲しいし・・。
悩むなぁ・・・。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250318203301
にほんブログ村

| | コメント (0)

風が強い日でした。

今日は朝から風が強い日でした。

こういう日は花粉が飛び交っているのでしょうが、今日はなんとか乗り切れたようです。

午前中仕事に出ている間、ウナギーヌはハウスで待っていたのですが、
午後出かけるときは久しぶりにフリーにしてみました。

03170

おっ、静かに二人で寝ているじゃありませんか。
そろそろ大人になってね、アーちゃん。

午後は週に一度のエクセサイズの日。
今日はいつもより1時間長めに頑張ってみました。

帰ってきてから犬たちと散歩。

03171_20250317210801

相変わらず強風吹き荒れて、日中より寒くなりましたが、
干し芋が欲しかったので、商店街まで歩きました。

今日は12,000歩。

ちょっと坐骨が痛いから、貼って寝ましょうか。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250317210801
にほんブログ村

| | コメント (0)

トリック練習

朝からあいにくの雨でした。

ということで家の中で練習。

その前に、今期の2頭のルーティン用の衣装を考えなければと、昨夜からネットで探すも、今から頼んでも到着が4月の上旬とか。
え~っ!
そんなにかかるの。
さては海外だな。

某国の商品は、来てみないと使えるかどうかわからないものが多い。
サイズが違っていて入らなかったり、匂いがひどすぎて部屋の中に置けなかったり。
もちろん、まともなものもあるけれど、確率は怪しい。

Vinの方はニコルちゃんように買った衣装で使わなかったのがあるから、それを使おう。
アデルのはダメだったら5月のコンペまでになんとか探そう。
ということになった。

体幹が必要な動きは、すぐには出来るようにならない。

03162_20250316201901

こっちの動きは、お願いするたびに文句が多い。

03161_20250316201901

果たして使えるトリックはあるのでしょうか。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250316201901
にほんブログ村

| | コメント (0)

晴れだと思ったら・・・。

今朝はいつもどおり運動場へ。

03151_20250315203401

幸いサッカー少年はひとりだったので、のんびり練習。

その後自主練をしに出掛けました。

昨日の練習会で出てきた課題を修正すべく練習してみました。

03152_20250315203401

ピーピー言わないこと。
つまりストレスを下げること。

このルーティンもゆっくり作っていきましょう。

っで、帰るころには冷たい雨が。
予報通りと言えば予報通り。
でも東京はまだ降っていなかったので、帰り際に公園でちょこっとボール遊び。

明日は缶詰かな。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250315203401
にほんブログ村

| | コメント (0)

お出かけしてきました。

今日は朝のルーティンを済ませてから、練習会に参加しに行きました。

ゆっくり出るとなぜかいつも渋滞にはまります。
予定より30分遅れて到着。

03141_20250314215701

母もちょっと疲れました。

午後から2頭の練習。

合間にのんびり犬たちとドッグランで遊びました。

03142_20250314215701

もちろん、招呼や姿勢変更の練習もやりました。

最近オビの練習ができていなかったのでちょっとラッキー。

帰りも少し渋滞にはまりましたが、無事帰宅。
犬たちはご飯を食べたらまどろんでました。


* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250314215701
にほんブログ村

| | コメント (0)

今日の花粉症最悪💦

今日は本当に暖かったので、一度外に出てから着替えに戻ったほど。

03131_20250313205201

昨日も雨降ってたからねぇ。

03132_20250313205101

この時はまだ大丈夫だったのに、仕事でレッスンが始まったとたんに、くしゃみと鼻水の嵐。
薬飲んでるのに~!

目も痒い・・・。

レッスンに犬たちを同伴したら、めずらしくウナギーヌが私に近づいた生徒さんにライバル心むき出しで吠えました。
今まで私が他の犬に触ってもあまり反応しないのがウチの犬たちだったのに、ちょっと若くてピチピチのボーダー女子が相手だとライバル心が出るのかしら。
いやぁねぇ。

帰りに納骨堂の更新。

03133_20250313204401  

まだまだな犬たち含めて見守っていてね。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250313205201
にほんブログ村

| | コメント (0)

人間に振り回された犬たち

今日は明け方家人が体調不良を訴えたために救急病院に行くことになりました。
午前3時過ぎでしたが、救急搬送の準備中、何をすべきか考えると、やはり犬たちのトイレ。
いつ帰ってこられるかわからないので、トイレを我慢させるのはしのびないと、雨の中トイレ出しをしてから、搬送先の病院名を確認し、車で追いかけました。

犬を飼っていない人にとっては、緊急事態に犬のトイレ?と非難されそうですが、何も知らない犬たちにストレスをかけるわけにはいきません。

幸い点滴を打ってもらいすぐに回復したので、2時間ちょっと家を空けるだけですみました。
しかし、まだ暗かったのでそのままソファで横になって仮眠することに。

9時半には私の通院予約が入っているので、いつも通りに起きて犬たちの散歩を済ませなければいけません。
仕事が入っていなかったのが幸いです。

アデルはベッドには乗せませんが、ソファでは寝ていいことになっているので、そばに来られてついつい、「乗ってもいいわよ。」と言ってしまったら、案外図太く、寝返りをうとうと動いても一切動きません。
足がうっ血する・・・・。

ニコルはすぐに下りて自分のベッドに行くタイプだったのに、何が何でもソファの上を死守するつもりです。
結局変な寝方をしていて熟睡できず、気づいたら散歩に出る時間になっていました。

大変!

03120

頭がボーッとしていて反応が悪い私。

帰ってきて朝食後犬たちを置いて病院へ。

03121_20250312195401

薬局が混んでいて、2時間近くかかってしまいました。

午後からゆっくり犬たちと公園に行こうと思ったら、今度はまた雨。
仕方ないので、家でトリック練習してお茶を濁しました。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250312195401
にほんブログ村

| | コメント (0)

ボクは~?

今日は朝から曇り空。

でも、さほど寒くないので、運動場に行こうと思ったら、
雨がポツポツ・・・。

03111_20250311212501

土砂降りは困るので、家の前で練習することに。

おかげで、歩数は伸びず・・。

午後からドッグダンスのグループレッスン。
一コマ目はアーちゃんにちょっとデモをお願いしましたが、
二コマ目は車で待っていてもらっていたら、
Vinがやけにべたべた。

あれ?
マットで待っているんじゃないの?

03112_20250311212501

年齢を重ねると、いろいろ出てくるなぁ。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250311212501
にほんブログ村

| | コメント (0)

より以前の記事一覧