天気はよかったのに・・・。

今日は朝から犬たちにとってちょうどいい気温だったので、
練習するぞ!と意気込んでいたら、
Vinが「お腹が痛い」と。

え~っ!?また?

昨日遠出して疲れたかなぁ。
練習も張り切ってやってくれたし、オヤツも食べ過ぎたかも・・。

仕方なく、朝の練習は昨日と同じでほぼ脚側だけ。
当然オヤツも抜き。

夕方の練習も、お腹が痛かったらあんまり走りたくないわよねぇ。
と、ついつい自分に置き換えてしまって、結果あんまり走らない練習。
そうは言っても週末は競技会だし・・。

アデルは筋トレ続行中。

04241_20250424205601

まだまだ。
マッスルメモリーになるまではまだ先のようです。

とりあえずかんかん照りになることもなく、
気持ちよかった夕散歩でした。

04242_20250424205601

っで、帰ることに今度はアデルがお腹が・・と。
絶対昨日食べ過ぎてるな。

ということで夕飯はサツマイモとビオフェルミン。
早く治ってくださいね。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250423214301
にほんブログ村

| | コメント (0)

アデルのお勉強

今日は早起きしてドッグダンスの練習会に参加しました。

あいにくの雨で、ドッグランで遊べなかったのが残念でしたが、
普段なかなか時間が取れない練習ができました。

04231_20250423214301

ちゃんと座ることはとても大事なこと。
まだまだ定着していないようです。

最後は参加されたみなさまと一緒に休止の練習。

04232_20250423214301

なかなか一人では練習できないので、
貴重な時間をありがとうございました。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250423214301
にほんブログ村

| | コメント (0)

アーちゃんのデモ

今日の朝練は運動場。
昨日よりさらに早起きしたので、今日はバスケ少年たちもまだ来ていませんでした。

04191_20250419202901

練習の後半には一人増えたバスケ少年たちがやってきたので、
早々に退散しました。

その後、有栖川宮記念公園での「愛犬のしつけ教室」に参加するために犬たちと移動。

日差しが強く、気づいたら完全に夏状態。

半日陰で待機していたVincentも珍しく水を飲みました。

04193_20250419202901

アデルは3年目のお務め。
簡単なデモをやらせていただきました。

04192_20250419202901

ご参加者のみなさまは日陰で愛犬たちと待機されていましたが、
私は日向にいたようで、主催者が熱中症を気にしてくださいました。

確かに暑かったのですが、風もあったせいで暑さもあまり気にならない。
寒暖差に鈍くなった年頃。
こういうのがきっと危ないのでしょうね。

帰って一休みしてから、夕方はご近所散歩。

春はどこに行ったのでしょう。
今日は8,700歩。


* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250419202901
にほんブログ村

| | コメント (0)

チャンスは逃さない。

今日の朝練は運動場に行きました。

すると、ちょうどいい具合に、同じように運動場にやってきたご近所の犬飼いさんたち。
アーちゃんは、すでに空気を感じ取っているので、足早になりかけているのですが、
私があえてゆっくり歩いているのに合わせなければいけなくて、少々イライラ。

あなたには関係ありませ~ん。

っで、いつもはVincentから始まる練習でしたが、
このチャンス逃すまじ。とアーちゃんから。

04151_20250415221501

っで、Vincentの練習が後回しになって、時間切れになって、少し短くなってしまいました。

04152_20250415221501

でも、午後は原っぱに行かれたので、

04154_20250415221501

あまりの強風で、出鼻をくじかれそうになりましたが、行ってみたらそれほどでもなかったので、それはそれでOK。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250415221501
にほんブログ村

| | コメント (0)

雨の日曜日

今日は若干涼しめの朝。

04131_20250413214001

空気から湿り気を感じたので、運動場まで足をのばすのを断念して、
ご近所朝練。
この状況だと、いつ雨が降ってもおかしくない。

帰ってから、Vincentのトリミングタイム。

04132_20250413214001

ニコルは結構バリカン好きだったのですが、
Vincentさんは、???だったので、これからゆっくり馴らしていきましょう。

午後からグループ相談会。

できない犬のデモをするはずが、急にできる犬の皮をかぶった見習い。
え~っ?
そんなはずは・・・・。

でも、ハウストレーニングデモでは見事に笑いをとってくれました。

04133_20250413214001

入りたい気持ちは、サイズに関係ない。そうです。

一方、いつもはずっとハウスで寝ていてくれるVincentが、今日は「ねぇ、出して~。」
歳のせいか、こらえ性がなくなってきたらしい。
出れば出たで参加者に挨拶に行くし。
こっちでディストラクションデモをお願いすればよかったな。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250413214001
にほんブログ村

| | コメント (0)

メジロの次はヒヨドリ

今日はさわやかな朝。
昨夜の雨がひどかったので、運動場はやめてご近所へ。

04121_20250412212401

ヒヨドリのカップルが囀りあっているのか、声が響き渡っていました。

30年ぐらい前、家の前の柿の木から落ちたヒヨドリのひなを一晩保護し、
翌日柿の木の下に車を止め、その上にヒヨドリの入った段ボールを置いて、
母鳥が戻ってくるのを待っていたこともありました。
野良猫が多いエリアだったので、車の屋根に乗せざるを得ませんでしたが、
しばらく待っていると母鳥が迎えに来て、ひな鳥が木を登って無事帰っていきました。
意外とヒヨドリが多い我が区。
声はうるさいけど、近くで見るとかわいいヒヨちゃんです。

午後はレッスンの合間に、

04122_20250412212401

四足の意識は大事ですからねぇ。
生徒さんばかりでなく、見習いもちゃんとやらねば。

04123_20250412212401

体重が重くなったのは、筋肉じゃなくて脂肪だったのか・・・。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250412212401
にほんブログ村

| | コメント (0)

暖かい一日でした。

今日の朝練は久しぶりに運動場へ。
新学期も始まり、だ~れもいなかったので、のんびり練習。

ドッグダンスモードからオビモードに移行して、ヒールワーク練習。

04081_20250408214401

Vincentの次にアデルの練習を始めたら、

04082_20250408214401

今日はなぜか小学生未満の方々が多いようで、
突然走ってこないとも限りません。

早々に退散することにしました。

午後からはドッグダンスのグループレッスンとプライベートレッスン。

04083_20250408214401

少しずつ大人になっていただかないと。ですね。


* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250408214401
にほんブログ村

| | コメント (0)

お出かけしてきました。

昨日から、レッスンと練習会に出るために山中湖へ。

6時半に出るつもりで、車に荷物を積み込み、犬たちのトイレを済ませてレッツゴー!の予定だったのですが、トイレ出しでVincentがまた、「お腹が・・・。」

うそだ~!!

これじゃぁ、すでに積み込んだドライフードをVinに食べてもらうわけにはいかない。

あわてて、家に戻り、サツマイモ1本を2度に分けて電子レンジ。
くず粉も入れて家を出た時にはすでに30分遅れ。
当然渋滞にはまり、到着は1時間遅れ。

さい先悪し・・・。

でも、空は快晴。

04051_20250405201401

そして、お目当てのプライベートレッスンはとても勉強になるもので、疲れも吹っ飛んだ。

04050

っが、その後天気は雨模様に。
せっかくなのに、外で遊ばせられない。

今朝は、

04053_20250405201401

そして今日は犬たちとダンスの練習。

04052_20250405201401

簡単なことしかやっていないのだけど、Vinは次から次へのキューで焦ってしまう。

リハビリはいつまで続くのかしら・・。

帰りは、前回渋滞で4時間半もかかってしまったので、
ちょっと早めに出たら、1時間40分で帰ってこられました。

そして今日はガソリンの特売日。
と言っても高い。
なんとか終了時間までに帰り着いたので、
ちょっぴり安く入れられたのか?

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250405201401
にほんブログ村

| | コメント (2)

お日様はどこへ・・・。

今日もまだ雨が続いているクリ家地方。
っが、今日はラリオビのグループレッスンがあるので、
朝練はスタート前の準備時間に軽くウォーミングアップ。

04031_20250403214701

その後、時々アデルにデモをやってもらいながら、
最後はコース練習。

04032_20250403214701

帰り際に、待機していた生徒さんの同居犬とちょっと遊ばせてもらった犬たち。

04033_20250403214701

どっちが年上だかわからないかも。

そして雨は止んだかと思えばまた降り出し、ストレスたまる~。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250403214701
にほんブログ村

| | コメント (0)

そろそろお日様が恋しい・・・。

今日も朝から雨模様だったので、朝練は家の中。

昨日ステッキをジャンプするはずなのに、ガブッといったウナギーヌ。
左側ではちゃんと跳べるのに、右側で見せると・・・・。

ということで、この際両方跳べるようになってもらおうと練習。

04020

跳べるじゃないの・・・・。

雨で、せっかくお誘いいただいたテニスが流れたので、
ネットでお勉強。

頭が沸騰してきたので、ソファでくつろいでいたら、

04021_20250402221101

身動き取れない。

午後はパピーさんのレッスンで遊ばせていただき、
帰ってからようやく雨が上がってお散歩。

04022_20250402221101

Vincentは足が短い?
アーちゃんより、お腹が濡れてますよ~。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250402221101
にほんブログ村

| | コメント (0)

より以前の記事一覧