« 2025年5月 | トップページ | 2025年7月 »

刺すような日差しでした。

今日は頑張って早起き。
気温が低い間に運動場にたどり着くことができました。

お散歩の方々をディストラクションに、アーちゃんのヒールワーク練習。

06301_20250630211301

06302_20250630211301

今はきっともっとクールなTシャツがいっぱいあるのでしょうが、
これは初代ボーダー、クリスたちがHONDA DOGさんのコンテンツのお手伝いをしていたときにいただいたもので、まだまだ着られるのでアーちゃんに着てもらってます。

このTシャツの前は、初代のボーダーたちは人間の子供用バーゲンTシャツだったので、犬用というだけでも十分だと思っている母。
大事に来てくださいね~。

午後は母のエクセサイズ。

いやぁ、暑かった。
さすがに2時間が限界。
お若い方々は6時間コース。
とても付いていけません。

走りたくないのでロブで逃げる戦法で切り抜けました。

06303_20250630211301

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250630211301
にほんブログ村

| | コメント (0)

まだまだなアーちゃん。

今日の朝練も運動場。
幸い今日も人気のない運動場で、のんびり練習。

いつもVinから練習するのですが、終わってみると、いつもアーちゃんの方がVinの3倍くらい練習している感じで、Vinとの練習時間が少なめ。
基本的に脚側ぐらいしからやらないので、ちゃんと出来ているVinはすぐに終わってしまい、修正箇所の多いウナギーヌの方が時間がかかるというわけ。

それじゃぁ不公平だ。と思って、今日はVinはいつもの倍くらい練習しました。

06291_20250629205701

06292_20250629205701

アーちゃんの待機中のオヤツ、すっかり忘れてしまった・・・💦

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250629205701
にほんブログ村

| | コメント (0)

自分のことは自分でね。

今日は若干寝坊気味でしたが、なんとか運動場まで行きました。

06281_20250628204901

日陰がないと、黒いアーちゃんは絶対無理です。

昼間仕事に行っている間は

06282_20250628204901

平和で何より。

ところが、夕方の散歩から帰ってシャワーから戻ると、
ソファの上に置いてあるドッグベッドが床に散乱。

ウナギーヌがまたベッドの上で身もだえしたに違いありません。

アーちゃん、自分で片づけてね。

06283_20250628204901

落とした人が責任を持って片づけましょう。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250628204901
にほんブログ村

| | コメント (0)

パピーレッスンは楽しい。

今日の朝練は運動場。

06271_20250627200601

最近サッカー少年たちが来ていない。
少し早めに来ているからなのかしら。

午前中パピボーさんのレッスンで、沢山癒されてきました。
最近子犬が来たというニュースばかり聞くので、
ついつい子犬に目がいってしまいます。
かわいいなぁ。

06273_20250627201101

午後から、先日グシャグシャで行かれなかった原っぱへ。

幸い曇り気味だったので、1時間ほど練習してリマインド。
もう少し頑張ろうかと思ったら、お日様がドーンと出てしまい、

06272_20250627200601

見るからに暑そう。
撤収だな。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250627200601
にほんブログ村

| | コメント (0)

今日も雨を避けられたようです。

朝散歩に出ようと思ったら、かなりの曇天。
いつ降ってもおかしくない感じだったので、
近所で朝練と思ったら、私が滑りました。

幸いコケるところまで行かなかったので、
運動場まで足を伸ばすことに。
ところが途中でアーちゃんが、フラフラして歩きにくいったら・・・・。

ということで、運動場には着きましたが、

06261_20250626202101

無理~!

アーちゃん、お散歩ぐらいフツウに歩けないと、練習なんてできないのよ~。

06262_20250626202101

これが練習だっ!

午後は母がテニスに誘われたので、Vinちゃんは、

06263_20250626202101

夕方のお散歩も雨を免れ、のんびり出かけられたので、今日は9,244歩
膝もふくらはぎも今日はノープロブレム。
よかった・・・。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250626202101
にほんブログ村

| | コメント (0)

結構降ったようですね。

今日は朝から雨。
早起きしたものの、朝練は出来そうもないので、
家の中での練習になりました。

っが、昼前ぐらいに一度雨が止んだので、
犬たちと買い物ついでに散歩に出ました。

06251_20250625211001

あら、今日は静かに待っていられたのね。

午後から天気が小康状態になったので、
意を決して原っぱに行くと、
水溜まりだらけでビショビショでした。

こっちは思ったより沢山降ったようです。
アーちゃんの来ていたTシャツがちょっと歩き回っただけで
グショグショになりました。

そこで、早々に撤収して、公園に移動しました。

たまには公園もいいわね。

天気がはっきりしないせいか、公園の犬たちも少なめ。
外で朝練ができなかったので、久しぶりにちょこっと練習。

06252_20250625211001

それからちょこっとボール遊び。

06253_20250625211001

帰りにちょっと風に吹かれて

06254_20250625211001

はいはい。
まだまだ日差しが強いものね。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250625211001
にほんブログ村

| | コメント (0)

とりあえず雨には遭わずにすみました。

朝から、黒い雲が垂れ込めていたのですが、
とりあえず運動場まで行き、いつも通りの練習。

06241_20250624211901

曇っていると、場所を選ばないで済むので助かります。

06242_20250624211901

お腹が治れば、いつも通りのオヤツ三昧。

午後はグループレッスンに同伴。

その後のプライベートレッスンでも、静かに待っていられた二頭。

06243_20250624211901

寝てるし・・・。

アデルも係留せずに待てるようになってきました。
今年4歳だからなぁ。
今さらっ?って感じですけどね。


* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250624211901
にほんブログ村

| | コメント (2)

曇っていて、風がありました。

今日は朝から曇天気味だったので、
少し遅くてもさほど暑くない散歩になりました。

06231_20250623203001

アデルは左脚側もまだまだなのですが、
ラリやダンスでは右脚側もやらなければいけないので

少しずつ練習中。

06232_20250623203001

安定するのは、まだまだ先の話。

午後から母のエクセサイズ。
おかげで、今日は9000歩越え。

夕方は少し気持ちがいい散歩になりました。
っが、狭い歩道で小型犬とすれ違い様に吠えたウナギーヌ。
ダメじゃん。

母はがっかりしたのでした。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250623203001
にほんブログ村

| | コメント (0)

え~っ、また?

さすがに、早起きが続いたために寝不足気味。
今朝目が覚めたら6時を過ぎていたので、あわてて散歩に。

するとVincentがお腹が痛いと。

昨日いつもと違うものを食べさせてしまったせいかも。
アーちゃんは問題ないのにねぇ。

ということで、

06221_20250622213301

オヤツは少し減らし目にしました。

同伴予定のグループレッスンもお留守番にして、
一日ゆっくりしてもらったら、
夕方は少し落ち着いたモノが出ました。

明日には治っているといいのですけど。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250621202001
にほんブログ村

| | コメント (0)

癒される~。

今日はさらに早起きして運動場に行ったら、
まだ開いていませんでした💦

しばらく待っていたら開けてくれたので、

06211_20250621202001

さすがにこの時間は心なしか涼しい。

午後からパピーさんのレッスンに伺ったら、
なんとかわいいことでしょう(爆

06214_20250621202001

案の定、帰ると犬たちが・・・・。

06212_20250621202001

夕方は商店街へ。

急にフルーツが買いたくなって八百屋さんへ。

06213_20250621202001

今日のお店の人、初めてのお兄さん。

私「それな~に?」
彼「プラム」
私「甘い?」
彼「アマゾンプライムのことはわかるけど、プラムはわからない。」
私「・・・・・。」あ~、そこ笑うところか。

結局お散歩バッグのお財布には400円ちょっとしかなくて、
ネーブルになりました。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250621202001
にほんブログ村

| | コメント (0)

暑かったけれど・・・。

今日も私なりに早起き。
朝の運動場は犬散歩の飼い主さんぐらいで、サッカー少年は来ていませんでした。

アデルとドッグダンスのムーヴ練習をしていたら、途中で
「え~っ、わかんない。」
といつものパターン。

さっきまで普通にやっていたでしょうが。

ここでいつもなら「もういっぱいいっぱいか。」とあきらめるところですが、
そんなに長く練習しているわけでもないし、
ディストラクションがあるわけでもない。
やめたらアデルの術中にはまりそうな気がして、
ちょっと向きを変えたり、順番を変えたりしたら、ちゃんとできました。
今までなんだったんだ?

午後は雲りがちだったので、意を決して原っぱへ。

06201_20250620205101

アデルのTシャツを置いてきてしまったので、Vinのを着せたら胴が長すぎたらしい。

06202_20250620205101

久しぶりの草地でのオビ練習。
大分忘れているようで、リマインドに時間がかかりました。

次はいつ来られるかしら。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250620205101
にほんブログ村

| | コメント (0)

ちょっと寝不足気味

今日も私にしては早起き。

歳を取ると、睡眠時間が少なくていいというのはウソです。
私には最低でも7時間欲しいところですが、夏時間になるとどうしても早くに目が覚めてしまうので、日々寝不足気味です。

でもせっかく早起きしたから、今日もいつもより1時間半早い散歩。

すると、今日は珍しく他の犬飼いさんたちも集まってきて、賑やかな運動場になっていました。

我が家はいつも通りの練習。
ウナギーヌにはいいディストラクションです。

ちょうどいい具合に忘れられていったマーカー発見。

06191_20250619204501

コーン周りの足使い練習にはちょうどいいので拝借。

06192_20250619204501

気温は高めでしたが、ちょうど曇っていたのでなんとか練習はできました。

それでも1頭20分が限界かなぁ。

厳しい夏のような暑さが続いているクリ家地方です。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250619204501
にほんブログ村

| | コメント (0)

東京と同じくらい暑かった山中湖

今日はドッグダンスの練習会に参加してきました。
いつもは富士五湖道路を降りる頃には外気温が下がっているのに、
今日は東京を出た時よりさらに上がって30度。
夏か?

さすがに練習中も犬たちの動きがあまりよくありません。

06184_20250618210101

アデルは途中で頭が沸騰したようなので、母だけ構成を再確認しながら動いて練習。

練習の合間にガス抜き。

06181_20250618210101

っが、少し動いただけでも息があがってしまうほど暑かった。

帰りにお仲間たちとお昼を食べたのですが、
美味しくてついつい食べ過ぎ。

06182_20250618210101

時間も遅かったので、帰宅後も全くお腹が空かず、
食べきれないサラダの具材を犬たちにおすそ分け。

06183_20250618210101

ニコルさんは葉物は全く召し上がらなかったので、果たして

06185

完食でした。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250618210101
にほんブログ村

| | コメント (0)

今日も夏空

最近夏モードになって朝が早起きになっているので、
今日はいつもより1時間以上早く運動場に行きました。
運動場の開門時間が夏時間になっていました。

ちょうどいい具合にマーカーが残っていたので
練習に使わせてもらいました。

06171_20250617212701

確かに、今日も日差しが強かったので、
あまりやり過ぎないで引き上げることに。

仕事から帰って、今日はわけあって1頭ずつ別々に散歩に行きました。

06172_20250617212701

1頭ずつだと、本当に楽ちんなのだけどねぇ。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250617212701
にほんブログ村

| | コメント (0)

真夏のような日差しでした。

今日は昨日ほど蒸し暑くはなかったので、運動場まで足を伸ばしました。

明け方まで雨が降っていたようなので、運動場はガラガラを予想していたら、
あてが外れました。

06161_20250616215501

日陰での練習で、風もあり、そこそこ心地よく練習できたのですが、
帰ってくると、頭がボーっ。
えっ?
これが熱中症の兆し?

そう言えば、アデルも途中から人の話聞いてなかったし。

これから暑くなると毎日こんな感じになるのかしら。

午後はエクセサイズ。

06162_20250616215501

天気予報ではここ一週間は雨はないようです。
梅雨の晴れ間は有効に。ですね。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250616215501
にほんブログ村

| | コメント (0)

蒸し暑い一日でした。

朝起きると、まるでサウナのような蒸し暑さ。
とりあえず散歩には出ましたが、雨上がりで足場が悪かったので
家で練習することに。

夕べはエアコンは入れていませんでしたが、さすがに朝からの蒸し暑さには耐えられずスイッチを入れました。

家の中での練習と言えば、

06151_20250615225301

今日はちょっと難しめ。

夕方の散歩に出ようとしたら、まだサウナ状態は続いていて、
いつもの時間には出られない感じ。

っで、少し時間をずらして出たのですが、
やっぱりムシムシ。

散歩の途中でいつもの運動場に寄ると、
さすがに遅かったので誰もいませんでした。

ちょうどいいからとちょっと練習したのですが、
顔から汗が噴き出てきたので退散。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250615225401
にほんブログ村

| | コメント (0)

遠征でした。

木曜日からラリーオビディエンスイベントの前乗りをしていました。
天気が下り坂ということだったので、とにかく遊べるうちにと思って
林のランに遊びに行きました。

林のランでやることと言えば、
小枝探し!

06141_20250614210001

Vinだけでなく、アーちゃんもやるというので、

06142_20250614210001

こんな顔が見たいからついついやっちゃうのよねぇ。

もちろんそのあとはプール。

翌日から二日間はラリオビ三昧。

06144_20250614210301

合間にはこんなことも。

06143_20250614210001

とりあえず命の洗濯ができた犬たちでした。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250614210001
にほんブログ村

| | コメント (0)

Vinちゃん、やりたいこと満喫中

平日だったので、Vinちゃんの大好きな小枝探し出来ました。

06131_20250613220201

ウナギーヌもやると言ったので、お願いしました。

前回来たときは、なかなか見つけられず、何をしているのか忘れたウナギーヌでしたが、今回はそこそこのタイムで探してきました。

そのあとはお約束の、

06132_20250613220201

ウナギーヌはウナギのようにプールサイドをニョロニョロ周っていました。

シャンプーしてブロワーをかけたら、あ~ら不思議。
スリッカーをかけていないのに、風圧で、死んだアンダーコートが舞い上がる。
びっくりするほど浮いてくる。
だいぶ衣替えできた模様。

06133_20250613220201

たまには命の洗濯だな。


* * * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます。
Blog_bannar_20250611210301
にほんブログ村

| | コメント (0)

今日も雨でした。

今日も朝から雨。
ということで、朝練も家の中。

06111_20250611210301

家の中ではやることが限られてしまうのですが、
ふとVincentと昔やったジャンプの練習をやってみようと。

06112_20250611210301

まだ言ってないのに、足を見るなり跳んでしまうVincent

06113_20250611210301

もうちょっと冷静さが欲しい。
今さら遅いかもしれないけど。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250611210301
にほんブログ村

| | コメント (0)

ボーダー・コリーは意外と重い

今日は朝から雨でした。
ということで、Vinちゃんの大好きなバランスエクセサイズ。
もちろんアーちゃんも。

06101_20250610224901

午後からはドッグダンスのグループレッスンに犬たちを同伴。

レッスンの後半、生徒さんがアーちゃんの背乗りを体感されたいとおっしゃったので、

06102_20250610224901

アーちゃんは、ママ以外の人の背中にも爪痕を残してしまいました💦

トイプードルさんと比べたら、重量級のウナギーヌでした。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250610224901
にほんブログ村

| | コメント (0)

予報通りの時間に雨になりました。

今朝は運動場で朝練。
朝練バッグはいっぱいなのですが、無理やりコーンを詰めていきました。

コーン周り、犬が外側だとついつい犬が大回りになってしまいがち。
特にアーちゃんはちょっと離れがちなので、修正も兼ねて持って行ったのですが、

06091_20250609204301

さすがVinちゃん、よくついてきますが、時々出る「ヒー」はいらない。

帰ってからVinちゃんのブラッシング。

06092_20250609204301

まだまだ抜けそうなんだけどなぁ。

午前中4ヵ月ぶりの美容院。
母(私の)は昔よく娘たちに白髪を抜かせていましたが、私は数が大事なので、染めています。
一色で染めると伸びてきたときにツートンになるので、
メッシュをずっと入れていたのですが、
気づいたらメッシュじゃなくて、全部その色に。

ということで、プロに相談したら、メッシュを入れて、残りは濃いめの色をいれるといい。

06093_20250609204301

よし。
ツートンは目立たなくなったぞ。

っが、お会計でいつもより倍近く取られてびっくり。
次に行くのは何か月先かしら・・・。

っで帰ると、

06094_20250609204301

悪い悪い。
と言いながら、母は週に一度のエクセサイズ。

今日はコーチが生徒さんのアドバイスをする傍ら、私にも声をかけてくれたのでいい勉強になりました。

っが、帰ってきたら雨が酷くなってきたので、ご近所をぐるっと回るだけになってしまった犬たち。

でも、母は12,000歩。
膝には電気をあてておきましょう。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250609204301
にほんブログ村

| | コメント (0)

梅雨空でした。

今日の朝練はご近所。
朝から降ったりやんだりのクリ家地方だったので、
遠出はあきらめました。

っが、Vinと練習しているときに

06081_20250608200901

アーちゃんの練習は家の中だな。

06082_20250608200901

アーちゃんには、かつてコーン周りを教えた方法に戻って、
コーンの反対周りを教えることに。
FCIラリには、両方あるんですよねぇ。

夕方の散歩も曇天の中、降り出すと大変なので、ご近所周りをしていて、
昨日買い忘れたものをまた百均で調達しに行ったところ、
レジで支払いをしようとしたら、660円と言われてしまいました。

えっ?
百均なのに・・・・。

お散歩バッグの財布には500円しかなかったのであきらめて帰宅。
なんか納得いかないぞ~。

仕方なくネットでポチる。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250608200901
にほんブログ村

| | コメント (0)

ちょっと成長した?

今日の朝練は運動場。

サッカー少年やサッカー親子と譲り合って練習。

06071_20250607204201

おっ、ちゃんとお礼が言えるのはいいことです。
飛んでいかないアーちゃんもおりこうさん。

そのあと、足跳びの練習をやったら、
また蹴られました。
フリップとまだ弁別がうまくできていないかも。

06072_20250607204201

夕方の散歩は商店街コース。

ちょうど飲食店から出てきた30代の若者たちが我が家の犬たちを見て、
「あっ、ボーダーコリー。頭いいんですよねぇ。」と気さくに声をかけてくださったので、
犬たちは大喜びで大歓迎。
これは止められない。

ところがアーちゃんは一度ご挨拶をしたら、何も言わないのにフセして待機。
え~っ!?
そんなこと出来るの?

一方店の扉が開いて、お連れ様の女性が出てくると、
こちらも我が家の犬たちに顔をほころばせてくださったら
もうVinちゃん我慢できません。
「ボク、Vincentだよ~💕」って。
ホント、女の人好きよね。

お行儀の悪い犬たちですみません!


その後犬たちと100均まで母のお買い物に付き合ってもらって戻ってくると
なんと生徒さんとバッタリ。

さすがに最初はどちらも大興奮でしたが、
その後はアーちゃん、ちゃんと伏せてました。
え~っ?
どうしたの?

06073_20250607204201

急に、ちょっぴり大人になったウナギーヌでした。

明日も大人でいてくれるかな。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250607204201
にほんブログ村

| | コメント (0)

アーちゃん、それは痛いです。

今日の朝練は運動場。
気温は高かったものの、風があって大分楽。
でも、アーちゃんには一枚着せて出かけました。

06061_20250606214401

まぁ、それはVinちゃん用だから、仕方ないわね。

そろそろ梅雨入りと聞いたので、慌てて原っぱに行きました。
1週間ぶりの原っぱですが、誰もいませんでした。

来週がラリオビの競技会なので、コーンエクセサイズの練習。
あれ?
アーちゃん、離れ過ぎじゃない?

最後に、この前ちょっと練習した足跳びをお願いしたら、
思い切り後ろ足で蹴られました。

06062_20250606214401

家に帰る前にすでに青タン状態。

仕方ない。

06063_20250606214401

ようやく右ひざが少し良くなってきたと思ったのに・・。


* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250606214401
にほんブログ村

| | コメント (0)

相変わらずのウナギーヌ

今日の散歩は運動場を目指していたのですが、
行きたい気持ちが先行するウナギーヌは前のめり。
膝が痛い母としては、忖度して歩いてほしいところ。

っが、「ソンタク」の「ソ」の字も知らないウナギーヌ。
朝から、「アタシ行くわよ~」なウナギーヌにちとイラッ。

06051_20250605204901

「自分の胸に手を当ててよく考えてごらんなさい。」
と言ってもムリ~なウナギーヌ。
わからないなりに、何も言わない私に一生懸命着いてきたので、
ご褒美に練習タイム。
※全然心ここにあらずの時はVinだけ練習して帰ります。

午後のレッスンの前に、ちょっと息抜き。

06052_20250605204901

午後のレッスンはラリオビ。

06053_20250605204901

最近はちゃんと止まれるようになってきたようです。

帰りも息抜き。

06054_20250605204901

さぁ、帰ってごはんにしましょうか。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250605204901
にほんブログ村

| | コメント (0)

今日は暑くなりました。

朝の散歩は日差しが強く、急に夏になったような感じでした。

さすがに仕事に出るときはエアコンのスイッチを入れざるを得ませんでした。

06043_20250604212501

あれ?
今日は位置が逆だわ。

帰ってからパソコンに向かっていると、

06041_20250604212501

06042_20250604212501

お水なくなったらボウルを前足でカチャカチャするように教えたので、
以前のように、じっとボウルを見つめて立ち尽くすことはなくなったVin。

大事なことはちゃんと教えてくれないとね。

月曜日張り切りすぎて膝が不調になったので、サポーターを買ってみました。
効果があるといいのですけど。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250604212501
にほんブログ村

| | コメント (0)

デスクワーク続行中

また雨でした。

犬たちにはちょうどいい気温。
仕方なく家で練習。

06031_20250603213601

あいかわらずVinはやりたがり。

来週のラリオビ練習会用のデスクワークはほぼ終わったのですが、
翌日のトライアルの準備で、今日もデスクワーク。

雨で外で遊べない犬たちは、何度もそばにやってきて
退屈感をアピール。
私だって遊びたい。っがランニングオーダーやら、合格証の印刷やら、
それなりに忙しくて遊べない。

アデルのルーティンのエンディングに新しい動きを入れたいのだけど、
これまた体力勝負で自信がない。

夏の間ゆっくりやりますか。

そうそう、昨日買ったネーブルはそこそこ美味しかった。
5個入って198円って安くない?

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250602205701
にほんブログ村

| | コメント (0)

今日は12,500歩

運動は貯められない。
昨日沢山遊んだから、今日はいいよね。とならないのが犬たち。
もちろん、遠征の翌日はさすがに疲れて何も言いませんが・・。

ということで、今日も運動場まで。

っが、本日も誰もいない。

06021_20250602205701

Vinはやっぱりヒールワークかなぁ。

アーちゃんは待ってることもやらなきゃいけないし、
FCIラリオビのエクセサイズのやり方も教えなきゃいけないし・・・・。

最後にリマインドで

06022_20250602205701

少しは様になってきたかなぁ。

午後は母の息抜き。
今日は2時間のゲームではちょっとストレスが発散しきれず延長。

延長のグループはレッスンから直行しているので、ガンガン打ちたい方々。
普段は危ないのでこちらのグループには入らないのですが、
今日は誘ってくださった方がいたので入ってみました。

いつものグループは、はっきり言って私が最年少。
ありえない・・・・でしょ?

っが、こちらのグループはお一人を除いて、皆私より若い。

するとちょうどいい具合に、女性4人になったので、女ダブ(女子のダブルス)をさせてもらうことになりました。
女ダブなんて、30年ぐらい前に区の草試合に出ていたころ以来です。

おじ様たちとのゲームは、サービス、ストローク、ボレー、ロブ、スマッシュですぐ決まるので、ポイントを取るまでの打数が少ないのですが、女ダブは粘る。
結局いつものゲームより長くかかり、年長者は息絶え絶え。

幸い足はつらなくなりましたが、今度は心肺機能が問題です。
こちらも鍛えないと。ですね。

犬たちは、どうせまだだろうと、

06023_20250602205701

帰ってから、ボロボロの足を引きずりながら犬たちと商店街コースへ散歩に出て、八百屋さんでネーブルを買って帰りました。
甘いといいなぁ。

おかげさまで、今日は12,500歩。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250602205701
にほんブログ村

| | コメント (0)

ようやく晴れました

今日はやっと晴れたので運動場まで。
ところが、

06011_20250601210301

どうも今日は運動会があちこちであったらしい。

いずれにしても、静かに練習できたのでOK。

夕方の散歩、行こうとしたらまた雨。
え~っ?

しばらくしたら雨も上がったので犬たちと出かけるが、
空は、

06012_20250601210301

何とか降られずに帰ってきました。
涼しくてよかったのですけどね。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250601210301
にほんブログ村

| | コメント (0)

« 2025年5月 | トップページ | 2025年7月 »