« 2025年2月 | トップページ | 2025年4月 »

Vinちゃん、お腹大丈夫?

夕べ突然、お腹が・・・と言ったVincent。
もともとお腹は弱いのですが、最近はずっと調子もよかったので、
恐らく急な寒さのせいかも。
ということで、朝練はオヤツを抜くことに。

03311_20250331212201

その代わり、タグトイでしっかり遊んだ2頭。

03312_20250331212201

その後、母は仕事のあと週1のエクセサイズへ。
医者に運動しろと言われ続けているので、とにかく行かなければ。
ある意味強迫観念。

先週は人数がちょうどよかったのですが、たまたまの対戦相手がちょっと・・だったので、物足りなさが残ってしまいました。
でも、今日は元気なおじさまたちのおかげで、楽しいゲームに。

これでもかというくらい前後左右に走らされ、おじさまたちのテクニックに翻弄されました。
っが、「なんでもいいからラケットを出せ!」と言ってくれた先輩のおかげで、今まで返せなかった球も返るようになってきたからよしとしましょう。

中には周りの雰囲気を悪くしてしまうおじさまもいて、みなさんちょっと困り顔。
まぁ、歳を取ってくると、なかなか自分の意見を曲げたくないかたもいらっしゃるので、笑ってスルーしていくしかありません。

雨が降ったり止んだりの中でしたが、とりあえず目標の10,000歩はクリア。

帰って犬たちと散歩に出たら、なんとまぁ寒いこと。
頭が総毛だつ感じ。
家人に話すと、「薄くなったんじゃない?」
・・・・・。

いずれにしても、とっても寒かったので、3ブロックぐらい周って帰ってくることにしました。

Vincentも夕方のウは良かったので、これ以上ひどくならないように早めに切り上げ。
ごはんにいろいろ入れているので、リカバリーが早くなったのか、単純にお腹が冷えただけだったのか。
いずれにしても、早く治ってよかった。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250331212201
にほんブログ村

| | コメント (0)

晴れたけど寒い・・。

今日はようやくお日様が出てくれたクリ家地方。
さぁ、元気にお散歩と朝練。

03301_20250330212801

日曜日の運動場はおそらくサッカー親子やバスケ親子に陣取られているので、
今日はご近所公園でお花見朝練。

とは言っても、犬たちは全然関係ないようですが

03303_20250330212801

日中仕事で出ていたのですが、最近ウナギーヌをフリーにしておくことも
多くなってきました。
っが、そうなるとVinちゃんがゆっくりソファで寝られないのが問題。

03302_20250330212801

たまにはクレートに入れておきますか。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250330212801
にほんブログ村

| | コメント (0)

雨の日は・・・。

朝から雨でした。
例年であれば、友人たちの応援も兼ねてドッグショウを見に行くところでしたが、
たまたま昨日カウンセリングをしたクライアントさんがとっても悩んでいたので、
急遽今日行くことにしたので断念。

ということで、朝の練習も家の中。

03295_20250329204801

まぁ、歳も歳だし、無理しなくてもいいわね。

それからオモチャをおいて仕事に出かけて帰ると、

03293_20250329204801

あれ?
Vinちゃん何してるの?

03294_20250329204801

葉巻咥えてるみたい。

いずれにしても、母も犬たちも運動不足。
さすがに歩数も伸びませんでした。
明日は頑張るぞ!

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250329204801
にほんブログ村

| | コメント (2)

今日も花粉症に泣かされる

朝は雨だったので、家で朝練。

家が狭いと、出来ているんだからどうなんだか。

03291_20250328212601

これじゃぁ、距離出ないわよねぇ。

午後も仕事だったので、久しぶりにウナギーヌはフリーでお留守番。
最近ようやく悪戯しなくなったと思ったら、
またVinの毛布を引きずりだして齧ってましたorz

夕方の散歩に出る前に、ほぼ満開の桜の下で、

03292_20250328212601

朝から鼻をかみ過ぎて、鼻が痛い。
いつまで続くのかなぁ。

Vincentはくしゃみをするけど、アデルのくしゃみはまだ聞いていないかも。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250328212601
にほんブログ村

| | コメント (0)

春休みですねぇ。

今日も天気の良かったクリ家地方。
朝練はご近所でダンスのパーツ練習。

03271_20250327201201

公園の桜が少しずつ開いてきたのですが、今日の空は青くないので
いまひとつでした。

午前中仕事に行ったら、なんと母がかつて入っていたリハビリテーションセンターの裏。
ニコルと一緒に見舞いに通った日を思い出して、ちょっとウルッ・・・。

明日から天気が良くないと聞いたので、
昨日やり忘れた練習をしに原っぱへ。

03272_20250327201201

なぜか、いつもの運動場並みに、サッカーをする子供たちが
わんさかいて、????

そうだ。
子供たちは春休みに入ったんだった。

また当分来られなくなりそうです。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250327201201
にほんブログ村

| | コメント (0)

夏でした。

今日の朝練は運動場。

03261_20250326205001

夜中に2度も目が覚めて、妖怪は出てこなかったけど、
なんとなく眠い・・。
でも、ちゃんと行きました。

今日は黄砂が飛ぶと言っていたとおり、午後から空がかすんできました。

でも、でも、最近全然練習していない犬たち。

久しぶりに原っぱまで行きました。
もう半袖で十分な暑さ。

きっといっぱい黄砂をくっつけたんでしょうねぇ。
目がかゆい、くしゃみ連発。
アーちゃん、ハウスに飛び込む。

犬たちは元気。

03262_20250326205001

いろいろリマインドして、やっぱり・・・だったのが、ウナギーヌのダンベルの咥え方。
ちゃんとまっすぐ咥える癖がついていたのに、久しぶりにやったら、スイマーズターンで咥えました。
う~ん。
最近全然練習していなかったからなぁ。
ダンベルの練習と言えば、もう2ヵ月以上もやっていない。
それじゃぁ仕方ない。

あっ、コーン周りの練習忘れた。
リマインド、リマインド。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250326205001
にほんブログ村

| | コメント (0)

初夏の陽気でした。

今日は朝から暖かい。
いや、暑いと言った方がいいかもしれません。

これからは犬たち同伴で出かけるのが難しくなる時期。

かねてからクライアントさんにリクエストされていたので、
アデル同伴でレッスンへ。

03251_20250325203401

トレーニングの大切さをアピールするんだから、ちゃんとやってもらわないと。

03252_20250325203401

とりあえず、大きなボロを出さずにお勤め終了。

午後はお疲れモードなのでお留守番してもらって仕事へ。

帰ってから、まるで初夏の陽気の夕散歩。

ちょっと前まで、北風に首をすくめていたのに・・・。

03253_20250325203401

Vinちゃん、今日は出番がなかったねぇ。

今日の犬たち、散歩中小型犬たちに何度か吠えられましたが、無事スルー。
まぁ、Vinは私の後ろに隠れてたけどね。

もうすぐサクラも見ごろになるでしょう。

03254_20250325203401

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250325203401
にほんブログ村

| | コメント (0)

日常が戻ってきました。

昨日は帰ってから洗濯したり、遅くまで後片付けをしていたのですが、
今朝はいつも通りに起きられました。
めずらしい。

03241_20250324224101

そろそろVincentのダンスの構成を固めなければ。

03242_20250324224101

まぁ、今年一年踊るつもりで、微調整しながらいきましょう。

本当はそのあと犬たち同伴でドッグダンスのグループレッスンに行くつもりでしたが、
昨夜の食後、アデルが吐いたので、今日は休養日にしてもらいました。
と言っても、その後全部食べたのですけど・・💦

今朝は落ち着いているので、とりあえず食後はVincentだけフリー。

03243_20250324224101

Vincentも静かに寝られないとね。

途中で家人にアデルのクレートを開けてもらいフリーにしてもらいました。

母は一週間ぶりのエクセサイズ。
もちろん帰ってから犬たちの散歩に行って、本日は11,000歩。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250324224101
にほんブログ村

| | コメント (0)

イベント終わりました。

21日からの3Daysイベント、無事開催出来ました。
先週の悪天候で、高速道路が通行止めになり、一時はどうなるかと危ぶまれましたが、無事に開催でき、本当に良かった。

最終日は前日早寝出来たので、朝練もなんとか出来て、犬たちのストレスも少しは解消されたと信じたい。

03231_20250323235001

っで、最終日はラリオビトライアルなので、Vincentもアデルも参加。
犬たちは頑張ってくれたのですが、母がちょっと迷走してしまい、ペナルティ。

ジャッジに、「Vinちゃん、今日は吠えなかったのね。」と言われて、そう言えば吠えていなかった。

03232_20250323235001

これを進歩と考えるか、衰えと考えるか。

ポジティブシンキングでいきましょうか。


* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250323235001
にほんブログ村

| | コメント (0)

犬たちよ。ごめん!

今朝は寝坊してしまいました。
なぜか。

今日は主催イベントなので、寝坊してはいけないと昨夜は11時就寝。

ところが、夜中に犬たちが交代でベッドに乗ってきたりして、なかなか寝付けない。
さすがに旅先のシングルベッドの幅で犬と寝るのはちょっと辛い。

そうこうしているうちに時間は経ち、ようやく寝付けたと思ったのだが、夜中に目が覚めてしまった。
最近朝までぐっすりなのに、緊張かなぁ。

っで、二度目に目が覚めた後、変な夢を見た。

妖怪に邪魔をされて家に帰れない夢。
「おうちはこっち」と呪文のように唱えながら、妖怪を見ないように道を迂回するが、いつまでたっても家には着かない。
そして目覚めたのが6時。

だめだ。
これでは犬たちの朝練の時間が取れない。

そしてイベント。

昼休みに、部屋で待機ししていた犬たちをランに出した。

03221_20250322210101

残雪のあるドッグランは一部ドロドロ。
エリア限定で2頭と遊びました。

そして午後は会場内のクレートで待機。
終わったら外は真っ暗でした。

明日は出番があるからねぇ。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250319204701
にほんブログ村

| | コメント (0)

またやってしまった・・・💦

さぁ、今日もいつもの朝練!と楽しみに外に出ましたが、
雪が深くて足を取られてしまい断念。

いやいや。
たまには遊びだけもいいもんだ!by Vincent

03211_20250321204101

そしてワークショップ。

っで、スロープをカートを押しながら降りていったら、
カートが重すぎて止められず、そのままカートに引っ張られて上半身から転倒。

あ~ぁ。

何年か前にもすっころんで、あの時はしこたま両膝を打って泣きそうになったんだっけ・・・。

今日は膝は打たなかった。
どこも折れてなさそうだ。

っが、

あっ、左手中指の皮が向けて流血してる。

私の体を、あなた一人で支えてくれたのね。

と思っていたら、夕方ごろには腰とか足とか痛くなってきた。

なぜか持っているオムロンの低周波治療器。
あれ?
電池が切れそうだ💦

湿布は持っているからとりあえず貼っておこう。

明日も頑張るぞ~!

明日ご来場のみなさま。
スロープにはくれぐれもご注意くださいませ。

ワークショップではアデルがそれなりに頑張ってデモをやってくれました。
Vinちゃんは、最後まで文句ひとつ言わずに(一回言ったかな)待機していてくれました。
さすがVinちゃん。
ありがとう!

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250319204701
にほんブログ村

| | コメント (0)

大渋滞でした。

イベントの前乗りで移動したのですが、祝日なので午後からのんびり出ようと渋滞情報を見ていたら、渋滞が全然解消されません。
八王子までまっかっか。

今日中に着けばいいので、遅くなっても本当はいいのですが、Vincentが楽しみにしているプールの時間を考えると、やはり夕方までには着かなければと、適当なところで家を出ました。

ということで、渋滞情報を横目に家を出たのですが、高速の乗り口についても解消の様子は見られず。
下道で途中までと思ったら、ナビには表示されていないのに、途中から下道も大渋滞に。
ただの祝日じゃないし、連休みたいなものだし、お彼岸だし。
混んでてあたりまえか。

あ~ぁ。

果たしてVinはプールに入れるのか。

途中からまた高速に乗ったところ、ようやく渋滞が解消されてきたので、その後はスムースに。
高速に乗るまでのあの時間は一体なんだったんだ。

なんとかプールに間に合い、幸い他に泳いでいる子が大型犬1頭だけだったので、Vincentも気にせず泳げました。

そのあとのシャンプーも問題なくこなすVincentですが、ドライヤーになると、

03201_20250320200901

情けない顔で固まったまま。

ドライヤールームは大型犬でほぼ満席だったから、それも怖かったのかも。

とりあえず、今日のミッションは無事終了。


* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250319204701
にほんブログ村

| | コメント (0)

雪が降りました。

今日は朝から雪でした。
もう少しさらさらした雪だったら、お散歩にも楽しく行けたのでしょうが、
霙のようにべちゃべちゃしていたので、お散歩は断念。

午前中は仕事に行きました。
豪雪に悩まされているエリアの人には叱られてしまいそうですが、
たまにしか雪が見られない私には雪が降っている中の運転は気分があがります。
かつてワクワクしながらスキーに通った頃を思い出してしまうからでしょう。

帰ってからはイベントの準備。
ずっとPCに向かっていると、

03191_20250319204701

おっと、失礼。

03192_20250319204701

Vincentには、お水が無くなったらボウルを前足でたたくように教えたのですぐわかるのですが、ウナギーヌは鼻でかすかすにボウルに触る程度なので、気づかないときが多いです。
ウナギーヌもVincentのように、お水が無くなったら、ボウルを前足でたたいてくれるとわかりやすいんだけどね。
にぃちゃんの行動を学習してほしいものです。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250319204701
にほんブログ村

| | コメント (0)

悩むところ・・・。

今日は思いのほか寒かったものの、天気は良かったので運動場まで足を伸ばしました。

アデルがちょっと頑張っていたので、アデルから先に練習し、Vincentはその次。

03181_20250318203301

アーちゃんのトラップに置いたオヤツ、食べないで~。

03182_20250318203301  

午後からレッスンがあったので、今日もアデルをフリーにしてみました。
っが・・・・・、

03183_20250318203301

Vinちゃん、ソファ譲ってるし・・・。

2歳過ぎてからフリーにしたら、悪戯を復活させたので、またクレート留守番にしていたウナギーヌ。
さすがに3歳過ぎたしとフリーにしたら、今のところ悪戯はVincentの毛布のみ。

悪戯しないように、ハウスに入れておいてくれればいいのに、邪魔になると蹴り出すから格好のオモチャになってる。

フリーにさせたいけど、Vincentにもゆっくり休んで欲しいし・・。
悩むなぁ・・・。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250318203301
にほんブログ村

| | コメント (0)

風が強い日でした。

今日は朝から風が強い日でした。

こういう日は花粉が飛び交っているのでしょうが、今日はなんとか乗り切れたようです。

午前中仕事に出ている間、ウナギーヌはハウスで待っていたのですが、
午後出かけるときは久しぶりにフリーにしてみました。

03170

おっ、静かに二人で寝ているじゃありませんか。
そろそろ大人になってね、アーちゃん。

午後は週に一度のエクセサイズの日。
今日はいつもより1時間長めに頑張ってみました。

帰ってきてから犬たちと散歩。

03171_20250317210801

相変わらず強風吹き荒れて、日中より寒くなりましたが、
干し芋が欲しかったので、商店街まで歩きました。

今日は12,000歩。

ちょっと坐骨が痛いから、貼って寝ましょうか。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250317210801
にほんブログ村

| | コメント (0)

トリック練習

朝からあいにくの雨でした。

ということで家の中で練習。

その前に、今期の2頭のルーティン用の衣装を考えなければと、昨夜からネットで探すも、今から頼んでも到着が4月の上旬とか。
え~っ!
そんなにかかるの。
さては海外だな。

某国の商品は、来てみないと使えるかどうかわからないものが多い。
サイズが違っていて入らなかったり、匂いがひどすぎて部屋の中に置けなかったり。
もちろん、まともなものもあるけれど、確率は怪しい。

Vinの方はニコルちゃんように買った衣装で使わなかったのがあるから、それを使おう。
アデルのはダメだったら5月のコンペまでになんとか探そう。
ということになった。

体幹が必要な動きは、すぐには出来るようにならない。

03162_20250316201901

こっちの動きは、お願いするたびに文句が多い。

03161_20250316201901

果たして使えるトリックはあるのでしょうか。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250316201901
にほんブログ村

| | コメント (0)

晴れだと思ったら・・・。

今朝はいつもどおり運動場へ。

03151_20250315203401

幸いサッカー少年はひとりだったので、のんびり練習。

その後自主練をしに出掛けました。

昨日の練習会で出てきた課題を修正すべく練習してみました。

03152_20250315203401

ピーピー言わないこと。
つまりストレスを下げること。

このルーティンもゆっくり作っていきましょう。

っで、帰るころには冷たい雨が。
予報通りと言えば予報通り。
でも東京はまだ降っていなかったので、帰り際に公園でちょこっとボール遊び。

明日は缶詰かな。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250315203401
にほんブログ村

| | コメント (0)

お出かけしてきました。

今日は朝のルーティンを済ませてから、練習会に参加しに行きました。

ゆっくり出るとなぜかいつも渋滞にはまります。
予定より30分遅れて到着。

03141_20250314215701

母もちょっと疲れました。

午後から2頭の練習。

合間にのんびり犬たちとドッグランで遊びました。

03142_20250314215701

もちろん、招呼や姿勢変更の練習もやりました。

最近オビの練習ができていなかったのでちょっとラッキー。

帰りも少し渋滞にはまりましたが、無事帰宅。
犬たちはご飯を食べたらまどろんでました。


* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250314215701
にほんブログ村

| | コメント (0)

今日の花粉症最悪💦

今日は本当に暖かったので、一度外に出てから着替えに戻ったほど。

03131_20250313205201

昨日も雨降ってたからねぇ。

03132_20250313205101

この時はまだ大丈夫だったのに、仕事でレッスンが始まったとたんに、くしゃみと鼻水の嵐。
薬飲んでるのに~!

目も痒い・・・。

レッスンに犬たちを同伴したら、めずらしくウナギーヌが私に近づいた生徒さんにライバル心むき出しで吠えました。
今まで私が他の犬に触ってもあまり反応しないのがウチの犬たちだったのに、ちょっと若くてピチピチのボーダー女子が相手だとライバル心が出るのかしら。
いやぁねぇ。

帰りに納骨堂の更新。

03133_20250313204401  

まだまだな犬たち含めて見守っていてね。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250313205201
にほんブログ村

| | コメント (0)

人間に振り回された犬たち

今日は明け方家人が体調不良を訴えたために救急病院に行くことになりました。
午前3時過ぎでしたが、救急搬送の準備中、何をすべきか考えると、やはり犬たちのトイレ。
いつ帰ってこられるかわからないので、トイレを我慢させるのはしのびないと、雨の中トイレ出しをしてから、搬送先の病院名を確認し、車で追いかけました。

犬を飼っていない人にとっては、緊急事態に犬のトイレ?と非難されそうですが、何も知らない犬たちにストレスをかけるわけにはいきません。

幸い点滴を打ってもらいすぐに回復したので、2時間ちょっと家を空けるだけですみました。
しかし、まだ暗かったのでそのままソファで横になって仮眠することに。

9時半には私の通院予約が入っているので、いつも通りに起きて犬たちの散歩を済ませなければいけません。
仕事が入っていなかったのが幸いです。

アデルはベッドには乗せませんが、ソファでは寝ていいことになっているので、そばに来られてついつい、「乗ってもいいわよ。」と言ってしまったら、案外図太く、寝返りをうとうと動いても一切動きません。
足がうっ血する・・・・。

ニコルはすぐに下りて自分のベッドに行くタイプだったのに、何が何でもソファの上を死守するつもりです。
結局変な寝方をしていて熟睡できず、気づいたら散歩に出る時間になっていました。

大変!

03120

頭がボーッとしていて反応が悪い私。

帰ってきて朝食後犬たちを置いて病院へ。

03121_20250312195401

薬局が混んでいて、2時間近くかかってしまいました。

午後からゆっくり犬たちと公園に行こうと思ったら、今度はまた雨。
仕方ないので、家でトリック練習してお茶を濁しました。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250312195401
にほんブログ村

| | コメント (0)

ボクは~?

今日は朝から曇り空。

でも、さほど寒くないので、運動場に行こうと思ったら、
雨がポツポツ・・・。

03111_20250311212501

土砂降りは困るので、家の前で練習することに。

おかげで、歩数は伸びず・・。

午後からドッグダンスのグループレッスン。
一コマ目はアーちゃんにちょっとデモをお願いしましたが、
二コマ目は車で待っていてもらっていたら、
Vinがやけにべたべた。

あれ?
マットで待っているんじゃないの?

03112_20250311212501

年齢を重ねると、いろいろ出てくるなぁ。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250311212501
にほんブログ村

| | コメント (0)

今日は11,000歩

今日はとてもいい天気。
ということで運動場でのんびり朝練。

寝坊したのでサッカー少年も学校へ行った後。

昨日の競技会での反省点も踏まえて、基礎練習。

03101_20250310214601

Vincentだったら、絶対トラップにはひっからなかった。
匂いへの執着が強いアデルは、普段から鼻が豚のようにブヒブヒしていて、匂い収集にいとまがない。
だからこそ、臭気選別は得意なのだけど、普段からそんなに鼻を使ってもらうと、邪念に惑わされる。

いつになったら、信頼できるパートナーになれるかな。

午後から2週間ぶりのエクセサイズ。

足が痛かったので靴を買い換えたらそこそこ調子がいい。
去年セールで買ったのは、やっぱりサイズが小さかったんだな。
24.5cmじゃなきゃダメだ。
もちろん、今年もセールだから、色は選べず。
仕方ない。

夕方の散歩は干し芋を求めて商店街へ。
今日も犬達は一言も吠えずに帰ってこられました。

まぁ、ウナギーヌが朝の散歩に出るとき、お向かいのお子さんに吠えたからまだまだだけど。
どうも、きちんとコントロールできていない子供は苦手な我が家の犬たち。
小学生ぐらいになるといいんだけどね。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250309211401 
にほんブログ村

| | コメント (0)

訓練競技会に参加してきました。

今日は5時半に家を出て東扇島の競技会場へ。
昨日までの天気予報では積雪も危ぶまれたので、高速道路の通行止めなどが無いか気が気でありませんでしたが、無事何事もなく、今回は迷子にもならず、無事に着きました。

03091_20250309211501

Vincentが服従スペシャル、アデルがラリオビと、それぞれ別のカテゴリーに出ているので、出番が重ならないかと気をもんだ一日でした。

Vincentの方が先に始まるかとリンク脇で準備して待機していたところ、昼休みに入るそうなので、Vincentを車に戻す。

その後ラリオビ2のコース設置が終わるのを待ってコース見分。

見分もそこそこに車に戻ってまたVincentを出して服従スペシャルのリンクへ。

丁度前の人がやっているところだったので、ちょっと動いてウォーミングアップ後リンクへ。

朝の練習で「速歩行進中の停座」が不確かだったのが懸念材料でしたが、最後まで頑張ってやってくれました。

03093_20250309211401

そしてVincentをまた車に戻して、アデルを車から出してリンク脇で馴致。

さぁ、出番。

調子よく出たのに、二つ目の課題の誘惑付きスラローム往復のトラップにはまりました。
しかも復路で。

03092_20250309211401

以前、WCRLのラリーオビディエンスでもトラップに引っかかりそうになったので、あれからトリーツやボウルを使ったディストラクション練習はしているのに、なぜここでひっかかった?

かなり動揺しましたが、その後は持ち直して最後まで辿り着けました。

結果はVincentが97.5pt/100ptで1席/7頭、アデルが97pt/100ptで2席/8頭でした。

03094_20250309211401

今日はドッグダンスの友人や、初代のボーダー・コリー、クリスの時から訓練を一緒にやっていた友人とも再会したりと、多少バタバタしたものの楽しい一日でした。


* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250309211401
にほんブログ村

| | コメント (0)

雨なのに花粉症ひどすぎ。

今日は朝から曇っていました。
時間帯的に、運動場はサッカー親子が使っているだろうと、今日はご近所で練習することにしました。

丁度いいので、アデルの待機練習も兼ねます。

03081_20250308195901

待っている人にもオヤツが出ないと、待つことが強化できませんからね。
Vinのときは楽だったのに・・・・。

その後仕事の帰りに、ジェルネイルを補充しようとお店に寄ろうとしたら移転したとのこと。
とは言っても、前の前の場所から近いので、電話番号も変わっておらず、すぐに場所の確認ができました。

ところが・・・、
界隈の駐車場の値段の高さにびっくり。

12分300円とか、前払い1,500円3時間まで。とか。
うっそ~!なお値段。

先日の渋谷駅でさえ、30分300円なのに。
恵比寿って・・・。

ということで、電話で在庫と金額を確認して、ダッシュで店まで行って戻ってきました。
2分程度の停車でしたが、ドキドキでした。

帰り道パラッと雪が降ってきました。
あれ?予報では夜なのに。

止んだと思ったら、夕方前には雨が本降りに。
またも散歩をはばまれたクリ家。

家の中で遊びましょうか。
アーちゃんとダンスのトリックリマインド。

そして私の眼は痒くて痒くて気が狂いそう。
目薬も効かない。
雨なのにねぇ。

飲み薬、目薬、点鼻薬、舌下薬、鼻うがい、日々のto doが増えて大変です。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250307222201
にほんブログ村

| | コメント (0)

久しぶりに公園へ

久しぶりに朝から晴天のクリ家地方。
運動場に行くっきゃない。

っで、いつも通りVincentから練習したら、なぜか動画が撮れていませんでした。
Vin頑張ったのに、残念。


午前、午後と仕事だったので、夕方の散歩は仕事帰りに行くことにして午後は同伴。
あまりにも北風が強いので、帰って暗くなってから行くのは多分根性が出ないから。

ということで、久しぶりにいつもの公園に行きました。

さすがに寒くて犬のお散歩の人の数もいつもより少な目な感じです。
おかげで、梅の木の周りも閑散としていました。

03071_20250307222201

天気のいい日は人だかりでなかなかそばにまで寄れません。

また沢山梅の実がなるんだろうなぁ。
昔は犬友たちと梅の実を拾って、梅酒なんか作ったこともありました。

それから、風通しのいい広場を抜けようとしたら、珍しくカモさんたちが列をなしていました。

03072_20250307222201

Vincentなら入りそうな池ですが、きれいじゃないのでダメです。

帰ってきてから鼻水が止まらなくなりました。
目も痒くて、このまま寝ると、明日の朝目が腫れていそうで怖い。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250307222201
にほんブログ村

| | コメント (0)

はっきりしない天気

朝からどんより曇ったクリ家地方。
雨が降っていないなら運動場へGO!

思ったほど寒くはありませんでしたが、風は強かった。

03061_20250306202701

まだまだ落ち着いて見ていられない永遠の三歳児。
今日も隙あらばと手ぐすね引いている感じ。
この前までは、大分静かに待てると思っていたのにねぇ。

午後からレッスンがありましたが、参加者がちょっと遅れたので、
その間に少し自主練。

03062_20250306202701

完全にビビっているVincent。
いつから逆転してしまったのでしょうね、二人の関係。
チビが生後5ヵ月までは、先輩の権威を振りかざしていたのに。
今は、出来れば避けようとしているし💦

03063_20250306202701

遊んでいるときはチビのこと忘れていられるのね。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250306202701
にほんブログ村

| | コメント (0)

おうち練習

今日はまた朝から雨でした。
冷たい雨。

ということで、今日の朝練も家の中。
でも、狭いからなぁ。

久しぶりにバランスエクセサイズ。
Vinちゃん、好きなのよねぇ。
アデルとやってると、ボクもやらせろってうるさいし。

03051_20250305230001

03052_20250305230001

本当は遠隔の姿勢変更やりたかったんだけど、
部屋狭いから・・・。


クライアントさんからアデル同伴のリクエストを頂いていましたが、
あいにくの雨で今日は断念。
アデル無しでインパルスコントロール練習。
ダイエットに成功したようで、スリムになっていました。
いいことです。

夕方の散歩は、雨は止んでいませんでしたが、家の周りを一回り。
缶詰は私も嫌だしね。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250305230001
にほんブログ村

| | コメント (0)

雨があがったと思ったら・・・。

朝は雨があがったクリ家地方。
運動場まで足を伸ばして、犬達の運動不足を解消してもらうことに。

03041_20250304211901

この前までは砂埃巻き上がる硬い地面でしたが、今日は水分を吸っていい感じ。
速歩行進中の作業の練習には丁度良かったですね。


その後仕事の帰りに、買い物があって久しぶりに渋谷に寄りました。

目的の場所は桜坂の近くだったのですが、渋谷のコインパーキングは何しろ高い。
最悪セルリアンタワーかと思ったのですが、ふと246を曲がったら、

なに?
この風景。

03042_20250304211901

こんなになっちゃったの?

とりあえず、30分300円の駐車スペースを見つけて入ったのですが、それでも安くはないのですけど、とにかく入ってみたら、中が迷路みたいで、止める場所がみつかりません。

搬入者はこっちとか、機械式はあっちとか、出来れば平置きがいいんだけどなぁと迷走していたら、係りの人が走ってきたので、迷子になったと伝えると、行きたい方面を聞いてくれて、その通りに行くと、今度は別の係員が平置きに誘導してくれて事なきを得ました。

ヒカリエが出来たあたりから渋谷はなんとなく行きづらい場所になってしまいました。

小学生のころから母とお出かけしていた渋谷。
東急東横店、東急文化会館、東急プラザ、通った店はもうありません。
あまりに変わり過ぎてほとんど足が向きません。

夕方にはまた雨が降り出してきました。
明日は雪なのでしょうか。
犬達がまた運動不足になりそう。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250304211901
にほんブログ村

| | コメント (0)

恵みの雨だけど・・・。

今日は朝から雨でした。
予報通り。
たまに降っていただくのは有難いのですが、急な寒さは堪えます。

でも、昨日ぐったりしていたシクラメンがシャッキ~ン。
あっ、写真撮りそこなった。

さすがに外での練習は無理だなぁ。

03031_20250303202901

ポジションチェンジ練習でもしましょうか。

03032_20250303202901

左右のポジションでも、チェンジの方法は様々。
足の間をくぐったり、前から回ったりするのはすでにわかっているVincent。

昨年から、後ろからのポジションチェンジにもトライ中。
ちょっと手が動くと、勝手に回ったりするので要注意。

スムースに動けるようになるまで頑張りましょう。
今年10歳。
いつまでVinちゃんと出来るかなぁ。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250303202901
にほんブログ村

| | コメント (0)

着るものに悩む・・。

今日も朝から暖かい。
動けば汗をかきそうだし、何を着ようか。

明け方変な時間に目が覚めたので、二度寝して寝坊。
朝練が短くなりました。

Vinの練習中、アデルにはターゲットの上で待機するようにおねがいするも、ズルズル・・・。

03021_20250302205901

チビのころは吠えて大騒ぎして大変だったから、それに比べれば大きな進歩だけど、お尻がムズムズ💦

03022_20250302205901

待機の意味がわかるのはいつの日か・・・。


夕方の散歩は曇り空でしたが、まだ暖かさが残るクリ家地方。

途中出会いがしらで犬と遭遇しましたが、何事もなくスルー。
ずっとそうして欲しいのだけど・・。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250302205901
にほんブログ村

| | コメント (0)

小春日和

薬が効いているのか効いていないのか、急にくしゃみが続いたかと思えば、ティッシュのことを忘れているほど、鼻がすっきりしている。
でも、今日は目が特に痒い。

03011_20250301223601

朝練はご近所で軽めに済ませてから、ラリオビの練習に出かけました。

先日のJKCのコースを再現して再度練習。

VincentはJKCのラリは出ていないので、WCRLの練習のみ。

天気予報通り、日中はかなり暖かく、車の中がびっくりするほど暑くなっていました。

03012_20250301223601

明後日からはまた寒くなるとか。
寒暖差アレルギーも気を付けなければ。

* * * * * * * * * *
応援クリックありがとうございます♪
Blog_bannar_20250301223601
にほんブログ村

| | コメント (0)

« 2025年2月 | トップページ | 2025年4月 »