それなりに豪華版なんですけど・・・。
「ねぇねぇ、見て!見て!
今日はごちそうよ!」
「ねぇねぇ、すごいでしょっ♪
まいたけは体にいいんだって。
それからとり肉も入れてみました~!!」
「そんな言い方しなくたって。」
「ねぇ、ニッキー♪」
「・・・・。」
「ねぇ、ハンス♪」
「ちょっとぉ、それなりに考えて作ったんだから
もうちょっと味わって食べてよ~!!」
-------------------------------------
ボーターコリーが沢山見られるブログ村はココ↓
ママったら、たまにちょっと手をかけたご飯作ったからって、
あんなに自慢げに言わなくたって・・・。
お友達はもっと美味しいもの食べてるわよね。
応援クリック忘れないでね♪
| 固定リンク
コメント
え~~~~ すごいご馳走
クリ家に合宿に行きたいわ~
by クレア&ジョディ
投稿: クレアパパ | 2008/10/03 17:25
わお!
すごいご馳走ですね!
これならむしろ僕が食べた・・くはないですが、ほとんどフードしか食べたことがないがぶなら、豪華すぎてびっくりしちゃいそうです。
投稿: がぶつかい | 2008/10/03 17:57
★クレアちゃん、ジョディちゃん
いらっしゃい♪
たまにしか出ないのに、
ママったら恩着せがましいというか
大げさと言うか。
毎日だったらいいんだけどね。
投稿: クリス | 2008/10/03 19:26
★がぶつかいさん
いらっしゃいませ♪
普段はフードにヨーグルトやゴマぐらいなんですが、
全部手作りには出来なくても、
残り物の豆腐や野菜、たま~に生のお肉なんかを
最近トッピングしてみています。
すでに9歳と11歳の高齢犬ですから、
免疫力のアップになるかと始めました。
その分私のメインディッシュが貧しくなるので
毎日は無理ですが(笑)。
かぶつかいさんのサプリは美味しそうですね。
かぶくんのサプリも体によさそうだし・・。
投稿: クリまま | 2008/10/03 19:30
こんばんわ。
お誕生日ご飯みたいに豪華だね。
ぼくんちでは、お誕生日だってこんなにはしてもらえない。
ところで、オレカロちゃん達は、どうやら、フードやお肉類といっしょにお泊り保育らしい。
投稿: サンディ | 2008/10/03 20:22
★サンちゃん
いらっしゃい♪
>お誕生日ご飯みたいに豪華だね。
そ~ぉ?
お誕生日のご飯もあんまり豪華じゃないのよね、ウチって。
そうそう。
オレオちゃんたちお泊りですってね。
うらやましいわ。
きっと美味しいおやつとかもらってるわね。
投稿: クリス | 2008/10/03 21:20
何々これ・・・
ちょい豪華すぎる!!
ドライとエビオスだけの私のごはん・・・かあたんに文句言わなきゃァ!
(ねるたん、あんたはチッコのことちょい暫く様子見しなきゃならないのよ!by かぁたん)
投稿: ねる | 2008/10/03 21:45
お、お肉が真ん中にドドンとのってるぅ><。
アタシのママはケチだから、お肉は週1-2回ぐらい(_ _)。 普段はぐちゃぐちゃ煮たお野菜とサプリぐらいしかトッピングしてくれないの...。
by Misty
お、黒ゴマは良いアイデア! りんごじゅーすも...(メモ、メモ...)
by ilife320
だ、だからお肉だってばぁ(+ +;)...。
by Hutch
投稿: ilife320 | 2008/10/04 01:56
★ねるちゃん
いらっしゃい♪
ウチだって、普段はドライとエビオスがメインなのよ。
お肉が出るのはたまに。
昨日なんか千切りキャベツで量をごまかされたわ。
投稿: クリス | 2008/10/04 06:24
★ilife家の皆様
いらっしゃいませ♪
Mistyちゃん、Hutchくん、コンスタンスにお肉が出るなんて
そっちの方がうらやましいわ。
ママのことだから、そのうちお肉買うの忘れちゃうんじゃないかって
今からみんな心配してるのよ。
ilifeさん、ゴマはいいみたいよ。
だって、私白髪少ないでしょ(笑)。
りんごはジュースより、丸のまま食べたいんだけど、
ママがスーパーので手抜きしてるのよ。
投稿: クリス | 2008/10/04 06:28
ん?!
あ、ホントだ。
びっくりして読み直しちゃいました。
もう11才と9才なんですね。
すごいなぁ。
若々しさ何か秘訣とかがあれば、ぜひ教えて下さい。
投稿: がぶつかい | 2008/10/05 01:54
★かぶつかいさん
いらっしゃいませ。
そうなんです。
高齢なんですぅ。
イヌも飼い主も・・・。
>若々しさ何か秘訣とかがあれば、ぜひ教えて下さい。
なんなんでしょうねぇ。
多頭飼いでお互いがある程度刺激になっていることと、
食べ過ぎないことかしら(笑)。
ご覧のとおりで、量はあまり多くありません。
体重だけは気をつけています。
雨続きで運動の少ないときはご飯も若干少なめとか。
フードも特にナチュラルやお高いものに
こだわっているのではないので(ヒルズです)。
あとは、ヨーグルトとティースプーン一杯のすりゴマ(黒)、朝のバナナぐらいでしょうか。
投稿: クリまま | 2008/10/05 07:02
なるほどー。確かに多頭飼いはお互いによさそうですよね。
うちも実家では沢山いろんなイヌたちがいましたが、それぞれワレカンセズでした…。うちもいづれはと思ってます。
体重管理もやはり大切なんですね。いろいろ参考にさせて頂きます。
ありがとうございます!
投稿: がぶつかい | 2008/10/05 13:20
★がぶつかいさん
いらっしゃいませ♪
我が家はクリかあさんが6歳ぐらいから子宮蓄膿症の疑いだったり、
術後知らぬ間に体重が増えて、普段どおりに体が
動かなくなってきたりと、
歳をとってきてから注意の必要性を感じるようになってから
少しずつ気にするようになりました。
でもかぶちゃんはまだまだ若いですものね。
今からケアされていれば安心!
投稿: クリまま | 2008/10/05 19:44