朝のひとコマ(ネコは友達?)
このブログは、怠け者OLのママと、わがままな子どもたちと暮らす
クリスの日々のドタバタを、クリスや子どもたちが綴っています。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
最近とっても仲の良いイヌ・ネコ家族の写真を良く見るけど
実は昔はうちにもネコがいたのよ。
先住犬のスコット君の時代に
庭先から拾われた男の子で
私が会ったころはもうおじいちゃんだったわ。
わたしは別に対して気にしてなかったんだけど、
小さい頃骨折したニッキーは
わたしやハンスが散歩に行っている間
二人きりで留守番しながら
何か不思議な縁(えにし)を感じていたみたい。
だから、あの子の動きはとってもネコに近いの。
でも姿形は当然イヌ。
っとなると、
この二人、いつまで経ってもこの距離は縮まないみたいね。
| 固定リンク
コメント
そうだったのですか?では猫ちゃんに挨拶しているのはニッキーちゃんなのですね?
我が家のサンタがよその猫に挨拶しようとして近づくと、その猫ちゃん「シャ-ッ」と言って怒って行っちゃいますよ(^^;サンタつまんなそうです~
投稿: サンタ&チーママです~ | 2006/09/20 22:15
家にもいるんです。この距離で数年をケン太と過ごした子が。
先住猫の気の強さがいけなかったのだと思うんですけどね。
でも、ケンがいなくなったとたん、すっかり元気がなくなってしまったんですよ。
やっと私を独占できるのに。
やはり動物同士で何か通うものがあったのでしょうね。
投稿: motokenoba | 2006/09/20 22:24
★サンタ&チーちゃんのママさん
いらっしゃいませ♪
そうなの。
あたしネコを見ると、どうにも我慢が出来なくって。
これはご近所のミーちゃんよ。
50センチぐらいまで近づいたことがあるんだけど、
それより先にはママが行かせてくれないの。
どうしてかしら・・・。
投稿: ニッキー | 2006/09/21 23:43
★motokenobaさま
いらっしゃいませ。
やはり仲間意識があったのでしょうね。
たとえ種類はちがっていても、距離はあっても、
同じ家にいることで、はりになっていたのかもしれませんね。
ネコさん、頑張って!
投稿: クリまま | 2006/09/21 23:46