鬼の霍乱?
注:記事と画像は関係ありませ~ん。
6歳まで、私は特に大きな病気をしたことがなかったわ。
まぁ、持病の尿結石があるから、健康そのものって言うわけではないんだけど、ニッキーみたいに、足折ったり、カイカイ作って病院通いしたりってことはなかったわね。
どちらかと言うと親孝行の部類に入るかも知れないわ。
ところが、7歳半の時、急に食欲が無くなったの。
旅行先だったことと、夏の終わりだったこともあって、最初は疲れが出たのかなぁって感じだったわ。
それに、いっつも同じごはんだと誰だって飽きるじゃない。
だから、おやつは普通に食べられたのよね。
でも、いざごはんを前にすると、「うっ、ちょっと遠慮するわ。」って。
最初ママは私のいつものわがままだと思って、
「食べないならいいわよ。下げちゃうから。」って。
でも旅行先から帰ってきても私が食べないもんだから、久しぶりにレバーなんか入れてくれちゃって。
そうなると、私もついつい食べちゃうのよね。
それでもレバーが2~3回続くと、また「やっぱり遠慮するわ。」って。
さすがのママも心配になったらしく、会社の帰りに私を病院に連れて行ったの。
そうしたら、ちょっと熱が高いって。おしっこもちょっと変だって。
そうよね。その頃は少し動いてもだるくて、辛かったもの。
会社に行っても寝てばかりだったし。
その晩とうとうごはんが一粒も食べられなくなって、お水ばっかり飲んでいたら、翌日超音波の専門の先生っていうところに行くことになっちゃった。
ママと先生は何やら難しそうな話をしていたわ。
そして翌日私はいつもの病院に置いていかれたの。
こんなこと初めてよ!
「ママ!ママ!どこ行くの?私は?一緒に会社に行くんじゃないの?(キャンキャンキャン!ギャワワン!)」
でもママは戻ってきてくれなかったわ。
一生懸命ママを呼び続けて、そのうち眠くなって、目が覚めたらお腹がチクチクして。
でもママは迎えに来てくれなかった。ぐれてやる!
結局おうちに帰れたのは、翌日の夜だったわ。
もう二度とおいて行かないでよね。
えっ?私は何をされたって?
お腹の中にあった『子宮』って言うものに、長年の間にいろんなものがたまって膿んじゃったんですって。
女の子は誰でも可能性があるっていうから、ニッキーも気をつけなくちゃ。
長くなっちゃったけど、みんなも気をつけてね。
誰変なタイトルつけたの?
順位はどんどん落ちていくけど、今まで以上に沢山の人にポチッとしてもらって嬉しいワン。
自分でもちょっとビックリ♪
| 固定リンク
コメント
クリちゃん、ママにちゃんと発見して貰って良かったね~。
でもタイトルの「鬼の霍乱」ってひどいわよねーーー。
ジェミニのおばちゃんは、可愛いクリちゃんが天使に見えるわよ♪ポチッ。
投稿: Geminiママ | 2005/04/14 18:35
クリままさん
どーもーーーーーーーーー!!!!
ボシログ黒柴ぼしろーの生きざま日記のよっぺーです!!
書き込み&応援どうもありがとうございました!
戦と仕事でボロボロになった私の心に沁みましたよっ。
クリちゃんはボーダーコリーなんすねえ。
実は私、黒柴かボーダーコリーか迷ったぐらい、ボーダーコリー大好きなのです!
あのキラキラとした瞳、利発そうな表情、すばらしい運動能力。
クリちゃんめちゃくちゃ可愛いわ!
ドッグランでボーダーコリーを見つけると、「この子なら柴の乱暴ぶりにも付合って暴走してくれるかも!」と思って、ジリジリ近づいていったりしてます。(そして無視されてます)
いや〜〜、フラットコーテッドレトリバーも最近知ったんですけど、(ジェミニママさんとこで)こっちも激かっこいいですわ!
いい犬だらけじゃー。
投稿: よっぺー | 2005/04/14 21:09
★Geminiママ
そうよね。ひどいわよね。
私は鬼じゃないわ。
まぁ、子供達に言われたら返す言葉は無いけどね(笑)。
でも天使は言いすぎだわ。
私だってそれくらいは自覚してるもん。
ジェミニちゃんの方が、ずっと天使に近いわよ。
投稿: クリス | 2005/04/15 12:29
★よっぺーさん
ご降臨、恐れ入ります。
まぁ!ボーダーファンとな。
では、是非2頭目はボーダーで!
我が家のワンも結構走り回って遊ぶのは好きでございます。
が、なかなか相手にしてもらえません。
是非、軟弱ワンズに渇を入れて下さいまし!
投稿: クリまま | 2005/04/15 12:34