« ワーキングドッグ(?) | トップページ | ママの災難 つづき »

ママの災難 その2

chris61


昨日はすごく暖かかったわね。
サクラも満開だったし。気分は上々。しかももうすぐゴールデンウィーク。
もちろん私たちは毎日がゴールデンウィークだけど、ママはお仕事がお休みになるから、毎日一緒にいられるわ。
「今年は何して遊ぼうかしら♪」なんて考えていたら、3年前のゴールデンウィークの惨事を思い出しちゃった。

我が家は毎年ゴールデンウィークは遠出をしないの。
ママは、「どこに行っても混んでるし、おうちでのんびりしていた方がいいでしょう?」なんて言ってるけど、本当はお金が無いから遠くに行けないの。私はちゃんと知ってるわ。
春先は、ワクチンだとか、狂犬病の注射とか、ノミやダニの予防薬、移動犬小屋の税金だとか、お足が出て行くからなのよね。
つまり、みんな私達のせいで貧乏になっちゃうから、ママに文句は言えないの。

3年前のゴールデンウィークも、私たちはママといつもの公園で午後のひとときをのんびりしていたの。
ママは芝生に寝転んで本を読んで、私はその横でまどろんでいたわ。
ところが子供達は、例のごとくスケートボードを監視していたのよ。

事件は突然起こったわ。
スケートボードの音が遠くから聞こえてくるならママも注意したんだけど、急に木の陰から、ボードに乗って走り出した人がいて、子供達は突然その人に向かって突撃しそうになったの。
もちろんママはリードを持っていたんだけど、急に引張られちゃって。
私だって一緒にズルズル。気持ちよく寝ていたのに。

「まったく何やってんのよ!」って子供達を叱り付けていたら、ママがうずくまってる。
「またやっちゃったの?」
「ひ~っ、ひ~っ」
「なに?どうしたの?」
「指が......。」

結局ママは左手の薬指を骨折。
そのまま救急病院に直行することになっちゃった。

帰りの車を運転しながら、「良かったわ。ノークラッチの車で。この指じゃギヤが握れないもの。」
「.........。」のんきなんだか、壊れちゃったんだか。

なんか、ウチって悲惨なことばっかりね。
楽しいことが思い出せるように、クリックしてね。

人気blogランキング

|

« ワーキングドッグ(?) | トップページ | ママの災難 つづき »

コメント

そうよね、クリスちゃんのお家は3頭分のコストが吹っ飛ぶのよね。
桜ま満開になってお散歩が気持ち良い季節ね。
ママとお散歩しながら楽しい思い出を思い出して、ジェミニのおばちゃんに教えてね♪
クリッククリック!!

投稿: Geminiママ | 2005/04/08 19:57

ブログをキャッチアップさせて頂きました。
御三方の“お仕事振り”にはプロ根性を感じます^^!
さて、うちのも曲りなりにherding dogの血を引いておりますゆえ、獲物を見た時の飛び出しはそれは凄いです。  それでも私は青あざぐらいで済んでいますが、骨折とは><;。
リーシュが変に絡まってしまったのでしょうか...。 

これだけは本能で条件反射的に出ちゃうのでなかなか訓練して直すというわけにも行かないところが辛い所ですね^^;。

投稿: ilife320 | 2005/04/09 04:03

★Geminiママ
桜の季節のお散歩は楽しいわ。
でも人がいっぱいいて、歩きづらいのもたしか(汗)。
昨日は宴会の人たちがいっぱいで、シェパードさんや、ラブさんたちとニヤミスしそうで大変だったの。
今日も大変そうだわ。

投稿: クリス | 2005/04/09 06:32

★ilife320さん
ご無沙汰しています。
キャッチアップ有難うございます。

そうですね。
ネコや他の小動物に対しては、狙うポーズだけで特に問題はないのですが。
ボードに関しては、未だに急に出てこられると
ジタバタしています。
だいぶ抑制できるようにはなっていますが...。

負荷がかかりすぎて骨折しました。
離してしまえば良かったのですが、
またハンスがスケートボードを咥えて持って帰って来ると、
ますます悪い癖が付くので、死んでも離すまい!って(笑)。

投稿: クリまま | 2005/04/09 06:37

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ママの災難 その2:

« ワーキングドッグ(?) | トップページ | ママの災難 つづき »