« そう言えば…。 | トップページ | 私だってディスクドッグ! »

ハンスの悪癖 その2

chris55
Geminiちゃんのおばちゃんにはバレちゃったけど、ハンスの悪癖は当然1つじゃないわ。
この前書いた「マットレスの秘密」。
実はこれもハンスの悪癖によるものだったのよ。
おかげでみんな迷惑してるわ。

なんでマットレスがいつも立てかけられているかって?
写真でもわかるように、私達のベッドは窓際の壁に前にあるの。
しかもその窓は表の通りに面した出窓。
引っ越して3年くらい、何事も無かったのに、気がついたら、ハンスが出窓に登って大騒ぎしていた。
なに?いったい、なんなの?

ハンスはママがいない時にやって、ママが帰ってくると、まったくそぶりを見せないから、最初ママは気づかなかったの。
ただ、ママが帰ってきた時、ベッドの上にボーぐるみが転がっていたりすると、
「ニッキー、出窓に乗ってもいいから、落とさないようにね。」なんて言ってるのよ。
まったく調子っぱずれなんだから。ニッキーじゃないのに。
最初は確かにニッキーだったけど、ハンスの勢いに負けて、すっかり出窓の楽しみを取られちゃったのよね。

ある日、ママが会社から帰ってきたとき、ハンスはちょうど出窓に乗って、外を見ていたの。
ハンスはお向かいの坊ちゃんが帰ってくるのを見張っていて、ママが帰ってくるのに気づかなかったのね。
そこで、ママに下から「危ないから下りなさい!」って怒られて、ハンスが出窓に乗ってることがバレたのよ。
でも、ママはハンスもニッキーと同じように、ただ外を眺めているだけだと思っていたのね。
そこが大きな間違いだったわ。
ハンスはその日はたまたまじっと見張っていただけだったけど、実はお向かいのおウチの人が出かけるときは、出窓の上で吠えながら大暴れしていたの。
つまり、囲いの中から出ちゃ行けないって騒いでいたのよ。

ママはしばらくその実態を知らなかったんだけど、ある日、ご近所の奥さんに、「置物かと思ったら、動いててびっくりしたわ。」なんて言われて、話が盛り上がっていくウチに、お向かいさんが出かける度に、出窓の上で吠えてることが通報されちゃったのよね。

それからは、ママは留守にするたびに、出窓の前にベッドのマットレスを立てかけて、ハンスが出窓に登れないようにしたのよ。
お陰で、昼間横になりたくなったって、ベッドは無いし、夜になっても、ママは寝る直前までベッドを作ってくれないからいい迷惑だわ。
人の出入りで吠えるのは私のお仕事なのよ。
でしゃばりハンス!分をわきまえて欲しいわ!

ハンスの悪癖が直るように、クリックよろしく♪
人気blogランキング


|

« そう言えば…。 | トップページ | 私だってディスクドッグ! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハンスの悪癖 その2:

« そう言えば…。 | トップページ | 私だってディスクドッグ! »