子供達の悪戯
★バレたかしら...。
新しい家に移ってから、子供達はやっぱりストレスがたまっていたみたい。
特にニッキーがひどかったわ。
仮住まいにいた時も、ママが目を離すと、ニッキーだけがダイニングテーブルに登って、ママが愛用していた時計をかじったりしていたの。
ウチではダイニングテーブルに乗るような行儀の悪い子はいないはずなのに!
ママはなるべく、お出かけする時は、必ず誰か一緒に連れて行って、少しでもストレスが減らせればって言ってたけど、ニッキーは留守番させると、必ず悪さをしていたわ。
ウチにはママの好みでぬいぐるみっていうのが出窓に乗っているんだけど、ニッキーは今まで見向きもしなかったぬいぐるみにアタックするようになったのよ。
出窓から引きずり下ろして、噛んでベチャベチャにするの。
ボロボロに引き裂くことは無かったけど、きっと退屈とストレスが頂点に達していたのね。
それから、こんなこともあったわ。
私が退屈して、寝室のドアをそっと開けて、階段を下りて居間でくつろいでいると、あとからこっそり降りてきて、居間の棚においてあるパンとか食べちゃったの。
そんなこと、私だって一度もしたこと無いのに。
外ではおどおどしているくせに、家の中にいると大胆なのよね、ニッキーは。
もちろん、ママが帰ってきてニッキーの悪行がばれるんだけど、あの子は意外としれっとしているのよ。
ハンスはママと目が合っただけで、犬舎に飛び込んで小さくなるのに、あの子は「えっ?私?なんのこと?」って言いながら、ニコニコしているの。
気をつけないと私が疑われちゃうじゃないの。
まっ、私がそんなことするなんて、ママは絶対思わないからいいけどさ。
とにかく彼女のストレス発散は、しばらく続いたけど、そのうち別の楽しみを見つけたから、ぬいぐるみには見向きもしなくなったわ。
それは、出窓の上で、近所の猫を見張ることだったの。
こっちは、静かに見ていてくれるから問題ないけど、出窓のぬいぐるみを全部落とすことがあるから、やっぱりママには叱られてたっけ。
昔のことを思い出していると、本当に私の犬生疲れることばかりだわ。
応援クリックよろしくね。
人気blogランキング
| 固定リンク
コメント
はじめまして。
ぼーだーと聞くと飛びついてしまいます。
私のボーダー「スマイル」もよかったら見に来てくださいね!!
このボーダーぬいぐるみうちにもある~って
見ていました。
投稿: トリマー中田 | 2005/04/01 23:56
はじめまして、トリマー中田さん。
私先週久しぶりに、本職の人に洗ってもらったの。
やっぱりママの手抜きシャンプーとは違うわ。
ママったら、すっかり見間違えちゃって、イヤになっちゃう。
上手な人に洗ってもらうと、こうも違うのかしら。
ビックリよ。
スマイルちゃん、かわいいわ。
私のお友達によく似ているんだけど、お母さんは誰かしら?
投稿: クリス | 2005/04/02 07:56