« 日課 -その2- | トップページ | 散歩はじめ »

散歩直前

wedding

★私は一番左です。先住犬がハスキーだったので、お友達もハスキーが多かったです。

2度目のワクチンが済んで、そろそろお散歩にも行けるようになった頃、ママのお友達が結婚式を挙げることになったの。私達もみんな参列していいお式だったんだけど、ママはとっても悩んだみたい。だって、私はまだ外でトイレをしたことがなかったから。

わたしは当然のことながら車に乗る前にお薬を飲まされちゃったけど、向こうに着くと人がいっぱいたから、寝ているヒマは無かったわ。

ママはトイレシーツを片手に、式が始まる前になんとか私にトイレをさせようとするんだけど、まだ外でトイレなんかしたこと無かったし、周りには知らない人がいっぱいいるのに、そんな恥ずかしいこと出来るわけないじゃない。それに、私を「かわいい、かわいい。」ってみんながなでくりまわしてくれるのに、ゆっくりトイレなんかしていられない。

そのうち時間が来て会場に入ると、周りが暗くなって主賓が階段を下りてきて、みんなが拍手で迎えている時、私急にトイレに行きたくなったの。
ママに小さい声で、「ト...トイレ~。」って言ったんだけど、聞こえなかったみたい。
逆に、みんな主役に気を取られてるからちょうどいいと思って、テーブルの下でしゃがみこんだら、ママが「クリ、クリ、何やってるの?ちょっと待って~!」ってすごい形相で睨むのよね。でも間に合いませんでした。まっ、床の上はトイレシーツできれいに拭き取ったから特に問題は無かったようだけど、私の初トイレとしては、はずしたって感じかしら。

結局その日は一日いろんな人や犬に会って、私としては社会勉強第一歩ってとこだったわ。
さすがに帰りの車は爆睡しちゃったから、薬なんか飲まなくてもぜんぜん平気でした。

長くなったからこの辺で...。

|

« 日課 -その2- | トップページ | 散歩はじめ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 散歩直前:

» 犬の携帯? [★★ NEVER LAND ★★]
最近街で少なくなったものに 電話BOX、公衆電話がありますね カバンや財布にテレフォンカードが入ってるって方もまだおられるのでは・・・ 今はほとんどの人が携帯... [続きを読む]

受信: 2005/02/12 08:31

« 日課 -その2- | トップページ | 散歩はじめ »